2012年08月28日
早速、奈良子で入魂!
家の2階のベランダのサッシに、アシナガバチの巣が…

<タマゴもいっぱい?>
悪いけど、撤去させてもらいました。
という話は、別として…

アリ・ハートのリールを持って、早速、奈良子釣りセンターに行ってきました。
合わせたロッドは、古~いPowellバンブーロッドです。(新旧の組み合わせ。)

<タマゴもいっぱい?>
悪いけど、撤去させてもらいました。
という話は、別として…

アリ・ハートのリールを持って、早速、奈良子釣りセンターに行ってきました。
合わせたロッドは、古~いPowellバンブーロッドです。(新旧の組み合わせ。)
###
昨晩は飲み会、今日はこの夏、最後のお休みをいただきました。
あまり早起きできずに、奈良子到着は9時過ぎでした。

早速緑のトンネルに入れば、気温は24度。
#10のスパイダーパラシュートで、ニジマスを何尾か釣った後…

放流物ですが、アマゴです!

<入魂記念写真、パチッ!>
続いて、デッカイニジマスがフライに出てきて、プールを泳ぎ回ります。
リール・ファイト~!
ドラグも良く効きます!

<こちらもパチリ!>
もう、ここまで来てしまいました…

奈良子のC&Rエリアは、崖崩れのためにずっと閉鎖中です。
数ヶ月間手付かずのこの上は、ひょっとしてパラダイス?!
残念ですが、Uターンです。
お昼までにドライで、12尾釣れました。
休憩棟で、オニギリとカップ麺を食べて、一休み。
その後、下流でちょっとニジマスと遊びましたが、暑いのでやはり渓流エリアを
上流まで、もう一度、のんびり釣り上がりました。
そして、立ち入り禁止の場所まで来て、ふと思う私。(悪魔のささやき?)
『人は入らなくても、フライは落とせる???』
ヨイショっと、岩に登る私…

<立ち入り禁止ですから、紐は越えられませんからね。(笑)>
岩際の反転流にロイヤルオーストリッチを浮かべると…
…
…
…
あら、出ちゃったっ!!! (管理人さん、ごめんなさい。orz)
さて困った。紐がある…(立ち入り禁止…どう取り込む?)
魚とのやり取りをしつつ、テンションを保ちながら、ロッドを持つ手を紐の下で交換。
そして、そのまま左手でロッドを寝かしたまま、岩を後ずさりして、下流でネットイン!
痩せてますが、28cmのイワナでした。

<まさか誰かに釣られるとは思ってなかったんでしょうね…>
良い子の皆さんは、真似しないようにしましょう。(汗)
(立ち入らなかったとはいうものの、大人気なかったです。すいません。)
この後、下流に戻り、ポンドでもブラックのノン・クロスオーストリッチで爆釣し、
16時頃までいっぱい遊んで帰りました。(今日は40尾くらいかな?)
昨晩は飲み会、今日はこの夏、最後のお休みをいただきました。
あまり早起きできずに、奈良子到着は9時過ぎでした。

早速緑のトンネルに入れば、気温は24度。
#10のスパイダーパラシュートで、ニジマスを何尾か釣った後…

放流物ですが、アマゴです!

<入魂記念写真、パチッ!>
続いて、デッカイニジマスがフライに出てきて、プールを泳ぎ回ります。
リール・ファイト~!
ドラグも良く効きます!

<こちらもパチリ!>
もう、ここまで来てしまいました…

奈良子のC&Rエリアは、崖崩れのためにずっと閉鎖中です。
数ヶ月間手付かずのこの上は、ひょっとしてパラダイス?!
残念ですが、Uターンです。
お昼までにドライで、12尾釣れました。
休憩棟で、オニギリとカップ麺を食べて、一休み。
その後、下流でちょっとニジマスと遊びましたが、暑いのでやはり渓流エリアを
上流まで、もう一度、のんびり釣り上がりました。
そして、立ち入り禁止の場所まで来て、ふと思う私。(悪魔のささやき?)
『人は入らなくても、フライは落とせる???』
ヨイショっと、岩に登る私…

<立ち入り禁止ですから、紐は越えられませんからね。(笑)>
岩際の反転流にロイヤルオーストリッチを浮かべると…
…
…
…
あら、出ちゃったっ!!! (管理人さん、ごめんなさい。orz)
さて困った。紐がある…(立ち入り禁止…どう取り込む?)
魚とのやり取りをしつつ、テンションを保ちながら、ロッドを持つ手を紐の下で交換。
そして、そのまま左手でロッドを寝かしたまま、岩を後ずさりして、下流でネットイン!
痩せてますが、28cmのイワナでした。

<まさか誰かに釣られるとは思ってなかったんでしょうね…>
良い子の皆さんは、真似しないようにしましょう。(汗)
(立ち入らなかったとはいうものの、大人気なかったです。すいません。)
この後、下流に戻り、ポンドでもブラックのノン・クロスオーストリッチで爆釣し、
16時頃までいっぱい遊んで帰りました。(今日は40尾くらいかな?)
Posted by jbopper at 21:55│Comments(14)
│奈良子釣りセンター
この記事へのコメント
こんばんは。
リール無事入魂できましたか、立ち入り禁止なら座って入ったら、そうゆう問題ではないですね(笑)、釣力馬鹿はしようがないですね。
リール無事入魂できましたか、立ち入り禁止なら座って入ったら、そうゆう問題ではないですね(笑)、釣力馬鹿はしようがないですね。
Posted by 山おやじ at 2012年08月28日 22:57
こんばんは^^
入魂おめでとうございます^^。
~立ち入り禁止の向こう側はパラダイス!?
よーく分かります、そのお気持ち(笑)。
同じ状況なら、多分私もやってました^^!
入魂おめでとうございます^^。
~立ち入り禁止の向こう側はパラダイス!?
よーく分かります、そのお気持ち(笑)。
同じ状況なら、多分私もやってました^^!
Posted by farwater at 2012年08月28日 22:58
入魂おめでとうございます
予想が当たったので何か下さい(笑
で、次に入魂する物は目星を付けているのかな
予想が当たったので何か下さい(笑
で、次に入魂する物は目星を付けているのかな
Posted by メタボおやじ at 2012年08月28日 23:07
> 山おやじさん
管理釣りですが、自然渓流を利用しているのがこの釣り場の良い所です。
早く、C&Rエリアが復活することを祈るばかりです。
> farwaterさん
ありがとうございます。
ちょっとフライを浮かべてみようと、やってみたら釣れてしまいました。(汗)
> メタボおやじさん
ありがとうございます。
入魂場所のアイディア、そのままいただきました!
当分新しいタックルは手を出さないようにしたいのですが、
何があるかは分からないですね…(笑)
管理釣りですが、自然渓流を利用しているのがこの釣り場の良い所です。
早く、C&Rエリアが復活することを祈るばかりです。
> farwaterさん
ありがとうございます。
ちょっとフライを浮かべてみようと、やってみたら釣れてしまいました。(汗)
> メタボおやじさん
ありがとうございます。
入魂場所のアイディア、そのままいただきました!
当分新しいタックルは手を出さないようにしたいのですが、
何があるかは分からないですね…(笑)
Posted by jbopper
at 2012年08月29日 08:11

立ち入らなければ、石投げようとフライ投げようとOKだ!(笑)
無事入魂おめでとうございます。
無事入魂おめでとうございます。
Posted by KIF
at 2012年08月29日 16:22

lこちらは 大渇水で難儀しております(T^T)
おNew入魂 お見事ですネ♪♪
あっ おいらなら ずんずん行っちゃいますよ~ん(^^ゞ
おNew入魂 お見事ですネ♪♪
あっ おいらなら ずんずん行っちゃいますよ~ん(^^ゞ
Posted by キョン(^^ゞ
at 2012年08月29日 19:52

おばんです
自然渓流ならもともと自己責任ですけど
管釣りではそうも言えないんでしょうね。
入魂おめでとうございます!
自然渓流ならもともと自己責任ですけど
管釣りではそうも言えないんでしょうね。
入魂おめでとうございます!
Posted by JJ at 2012年08月29日 20:48
こんばんは
平日?ガラあきのようですね
のんびり好きなように釣ることができたようですね・・楽しい入魂!!
上流はパラダイスになってるよう・・・
いつ入れるのか??待ってる??これも楽しみに成る
では又。
平日?ガラあきのようですね
のんびり好きなように釣ることができたようですね・・楽しい入魂!!
上流はパラダイスになってるよう・・・
いつ入れるのか??待ってる??これも楽しみに成る
では又。
Posted by TATA GP at 2012年08月29日 20:53
> KIFさん
ありがとうございます。
でも、さすがに公のBLOGで、そこまでは言えましぇん!(冷汗)
でも、3目で無事入魂できて良かったです!
> キョン(^^ゞさん
菅釣りでなければ、ズンズン行けちゃうんですけどね…
まあ、良い魚にいっぱい遊んでもらえたのでよしとしましょう!
> JJさん
おっしゃる通りで、管理側としては責任取れませんからね。
無垢な綺麗なイワナにも逢えたので、大満足です!
> TATA GPさん
他に数名のフライとルアーの人たちがいましたが、ほとんどの方は
特に午後は、あまり上流にはご興味がなかったようです。
管理人さんに聞いたら、オフに向けて上流がダメなら…という秘策も
あるようですから、公式サイトを適宜チェックしましょう!
ありがとうございます。
でも、さすがに公のBLOGで、そこまでは言えましぇん!(冷汗)
でも、3目で無事入魂できて良かったです!
> キョン(^^ゞさん
菅釣りでなければ、ズンズン行けちゃうんですけどね…
まあ、良い魚にいっぱい遊んでもらえたのでよしとしましょう!
> JJさん
おっしゃる通りで、管理側としては責任取れませんからね。
無垢な綺麗なイワナにも逢えたので、大満足です!
> TATA GPさん
他に数名のフライとルアーの人たちがいましたが、ほとんどの方は
特に午後は、あまり上流にはご興味がなかったようです。
管理人さんに聞いたら、オフに向けて上流がダメなら…という秘策も
あるようですから、公式サイトを適宜チェックしましょう!
Posted by jbopper
at 2012年08月29日 23:32

こんにちは
「パラダイス」って言葉にはめっぽう弱いです。
28cmのイワナ君、「オイオイ」って顔してますね!
「パラダイス」って言葉にはめっぽう弱いです。
28cmのイワナ君、「オイオイ」って顔してますね!
Posted by 自転車通勤人
at 2012年08月30日 06:25

おはようございます。
かっこいいリール、入魂おめでとうございます。
立ち入り禁止となれば覗いてみたくなるのが人情ですね。
あっさり釣れてしまうところを見ると、覗いた人はいなかったの?
そんなこともなさそうですけどすね(笑)。
かっこいいリール、入魂おめでとうございます。
立ち入り禁止となれば覗いてみたくなるのが人情ですね。
あっさり釣れてしまうところを見ると、覗いた人はいなかったの?
そんなこともなさそうですけどすね(笑)。
Posted by wind knot
at 2012年08月30日 07:48

> 自転車通勤人さん
イワナの顔、そんな感じですね。(笑)
イワナに怒られちゃったかも?!
> wind knotさん
ありがとうございます。
5番ラインを巻いたので、オフの菅釣りで活躍しそうです。
この日は人が少なかったので、私が最初だったのでしょうね。(汗)
イワナの顔、そんな感じですね。(笑)
イワナに怒られちゃったかも?!
> wind knotさん
ありがとうございます。
5番ラインを巻いたので、オフの菅釣りで活躍しそうです。
この日は人が少なかったので、私が最初だったのでしょうね。(汗)
Posted by jbopper
at 2012年08月30日 10:26

こんにちは
入魂おめでとうございます^^)
カッチョいいリールですね
オイラもほしいな~
良くあるんですよね~
禁漁区の堺で・・・
入らなきゃ投げていいかなァって(笑)
入魂おめでとうございます^^)
カッチョいいリールですね
オイラもほしいな~
良くあるんですよね~
禁漁区の堺で・・・
入らなきゃ投げていいかなァって(笑)
Posted by カバ at 2012年08月31日 13:02
> カバさん
ありがとうございます。
このリール、スプールの直径はあまりないのですが
幅があるので、小渓流向けではないようですね。
でも、無事日本のマスとご対面させる事ができました!
ありがとうございます。
このリール、スプールの直径はあまりないのですが
幅があるので、小渓流向けではないようですね。
でも、無事日本のマスとご対面させる事ができました!
Posted by jbopper at 2012年08月31日 15:56