2015年01月03日
恒例の初釣りへ
皆さま、明けましておめでとうございます。
つい先日納竿会をしたばかりですが、こちらも恒例になりました
奈良子釣りセンターでの初釣りに行ってまいりました!(笑)
今年もこの釣り〇鹿は止まりせんが、よろしくお願いします!
<2015.1.2 晴天、気温-5~3℃、水温2℃、平水>
<水温2℃!>
朝7時過ぎ出発、自宅から釣り場に着くまで車の外気温は、ず~っと
氷点下!
釣りに関しては、幸い風はほとんどなく、しっかり防寒対策している
身体は大丈夫ですが、顔が冷たい!そして、ランディングネットの
リリースネットは水に付ければ、すぐに氷ってしまい、使い物になりま
せん。もちろん、ロッドのガイドも氷ります…
それでも、今日はいっぱい放流してくれるので、正月とは言え人も
多いです。
私は8時過ぎに到着してすぐ、釣り人を避けてC&R区間を目指します。
そして、足止まりのプールでしっかり足止まりしてしまいました。(笑)
1時間半ほど、タコフライ(シャートリュース色)が流れの底を下るのを
じ~っくり見ながら、17~8尾釣りました。
そう、流れの底にじ~っとしている…
イワナに

ヤマメに

デカ・ニジマスまで

み~んな、タコフライが目の前に来ると思わずパクリと行かずに
居られなかったようです。(笑)
ただ、ある程度以上の流れがあるとタコフライとはいえ目視して
食ったかどうか判別するのは結構厳しいものがあります。そこで、
通常の流れのあるポイントでは、いつものダブルマーカーでの
沈め釣りに徹します。
寒い中、12時半まで、C&R区間で夢中で遊んで32尾!
イワナやヤマメ達も結構顔を見せてくれました。良い正月だ!
お昼は休憩室で。ストーブも甘酒のサービスもあり、すっかり
温まりました。

<甘酒のサービス>
午後の部は区画エリアで、釣果を延ばすと同時に食材も調達。
正月にマスを食べるのも、恒例行事になってしまいました。(笑)
そして去年同様、<私の数え年+1>の尾数を釣るのも目標。
14:45時点であと5尾。場所をポンドに移して、15時までに目標
達成しました。
今年も家族共々健康で一年過ごせますように!
### ビデオ編 ###
前回は区画エリアのビデオが中心だったので、今回はC&R区間の
模様を中心にビデオにしてみました。
多いです。
私は8時過ぎに到着してすぐ、釣り人を避けてC&R区間を目指します。
そして、足止まりのプールでしっかり足止まりしてしまいました。(笑)
1時間半ほど、タコフライ(シャートリュース色)が流れの底を下るのを
じ~っくり見ながら、17~8尾釣りました。
そう、流れの底にじ~っとしている…
イワナに
ヤマメに
デカ・ニジマスまで
み~んな、タコフライが目の前に来ると思わずパクリと行かずに
居られなかったようです。(笑)
ただ、ある程度以上の流れがあるとタコフライとはいえ目視して
食ったかどうか判別するのは結構厳しいものがあります。そこで、
通常の流れのあるポイントでは、いつものダブルマーカーでの
沈め釣りに徹します。
寒い中、12時半まで、C&R区間で夢中で遊んで32尾!
イワナやヤマメ達も結構顔を見せてくれました。良い正月だ!
お昼は休憩室で。ストーブも甘酒のサービスもあり、すっかり
温まりました。
<甘酒のサービス>
午後の部は区画エリアで、釣果を延ばすと同時に食材も調達。
正月にマスを食べるのも、恒例行事になってしまいました。(笑)
そして去年同様、<私の数え年+1>の尾数を釣るのも目標。
14:45時点であと5尾。場所をポンドに移して、15時までに目標
達成しました。
今年も家族共々健康で一年過ごせますように!
### ビデオ編 ###
前回は区画エリアのビデオが中心だったので、今回はC&R区間の
模様を中心にビデオにしてみました。
Posted by jbopper at 22:00│Comments(13)
│奈良子釣りセンター
この記事へのコメント
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
新春から相変わらず精力的な釣り、釣りはじめも好調で重ねておめでとうございます。
仕事続きの私としてはうらやましいかぎり、ハァー。
新春から相変わらず精力的な釣り、釣りはじめも好調で重ねておめでとうございます。
仕事続きの私としてはうらやましいかぎり、ハァー。
Posted by wind knot
at 2015年01月04日 08:36

あけまして おめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
釣り初め・・いろいろイッパイ釣っていい新年のスタートですね。
私はいつ行けるかな~寒いし(笑)
では又。
今年も宜しくお願いします。
釣り初め・・いろいろイッパイ釣っていい新年のスタートですね。
私はいつ行けるかな~寒いし(笑)
では又。
Posted by TATA GP
at 2015年01月04日 08:58

jbopperさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
初釣り、お疲れ様でした。
イワナ、ヤマメ、ニジマスの三目そろい踏みで縁起がいいですね。
私は風邪が治らず、家でぐずぐずしています。
今年もよろしくお願いいたします。
初釣り、お疲れ様でした。
イワナ、ヤマメ、ニジマスの三目そろい踏みで縁起がいいですね。
私は風邪が治らず、家でぐずぐずしています。
Posted by papachan at 2015年01月04日 09:23
Jbopperさん!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~♪(笑)。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~♪(笑)。
Posted by 山おやじ
at 2015年01月04日 16:10

あけましておめでとうございます!
今年も大いに釣り〇鹿ぶりを発揮で釣り初めですね~♪
今シーズンもレポを楽しみにしてます!
今年も大いに釣り〇鹿ぶりを発揮で釣り初めですね~♪
今シーズンもレポを楽しみにしてます!
Posted by oko
at 2015年01月04日 23:38

明けましておめでとうございます。
年明け早々いい釣りしてますね。
コメントありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
年明け早々いい釣りしてますね。
コメントありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by yuzupapa223
at 2015年01月05日 13:47

> wind knotさん
新年からお仕事、ご苦労様です。
釣れる時に釣りに行く… そんな貪欲な私です。(笑)
今年もよろしくお願いします。
> TATA GPさん
明けましておめでとうございます。
寒いですけど体力付けて、春の解禁に備えてくださいね ♪
今年もよろしくお願いします!
> papachanさん
明けましておめでとうございます。
健康第一、早く風邪治してください!
相変わらずの釣り○鹿ですが、今年もよろしくお願いします。
> 山おやじさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
> okoさん
明けましておめでとうございます。
良いお父様で何かとお忙しいでしょうが、たまには釣りレポも
お願いしますね!楽しみにしてます。
今年もよろしくお願いします。
> yuzupapa223さん
いえいえ、こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
釣り○鹿家業は、今年も全開で行きたいと思います ♪
新年からお仕事、ご苦労様です。
釣れる時に釣りに行く… そんな貪欲な私です。(笑)
今年もよろしくお願いします。
> TATA GPさん
明けましておめでとうございます。
寒いですけど体力付けて、春の解禁に備えてくださいね ♪
今年もよろしくお願いします!
> papachanさん
明けましておめでとうございます。
健康第一、早く風邪治してください!
相変わらずの釣り○鹿ですが、今年もよろしくお願いします。
> 山おやじさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
> okoさん
明けましておめでとうございます。
良いお父様で何かとお忙しいでしょうが、たまには釣りレポも
お願いしますね!楽しみにしてます。
今年もよろしくお願いします。
> yuzupapa223さん
いえいえ、こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
釣り○鹿家業は、今年も全開で行きたいと思います ♪
Posted by jbopper
at 2015年01月05日 18:56

明けまして おめでとうございます。今年もいろいろなヒントをよろしくお願いします。
さて、小生は5日(月)まで休みが取れたので年明け釣行に小菅に出かけました。明け方、テンを見たり、シカの鳴き声が聞けたり、カワガラスがしきりに冷たい水に飛び込み、エサをついばんでいたり…。寒かったですが、とても心地よい初釣りとなりました。釣果もまあまあでした。昼間は気温が上がったせいか、28番の黒系パラシュートにライズしてきました。ユスリカに見えたのでしょう。3時を過ぎるとさすがに気温が下がり、ドライへの反応が今一つだったので、黒川虫スペシャルで入れ食い状態になりました。
さて、小生は5日(月)まで休みが取れたので年明け釣行に小菅に出かけました。明け方、テンを見たり、シカの鳴き声が聞けたり、カワガラスがしきりに冷たい水に飛び込み、エサをついばんでいたり…。寒かったですが、とても心地よい初釣りとなりました。釣果もまあまあでした。昼間は気温が上がったせいか、28番の黒系パラシュートにライズしてきました。ユスリカに見えたのでしょう。3時を過ぎるとさすがに気温が下がり、ドライへの反応が今一つだったので、黒川虫スペシャルで入れ食い状態になりました。
Posted by Fukuちゃん at 2015年01月05日 21:17
明けましておめでとうございます!
今年も絶好調ですね〜!
あまり魚を教育しちゃダメですよ!笑
私のブログは今年もボチボチやりたいと思ってますので、
ぜひ今年もよろしくお願い致します(o^^o)
今年も絶好調ですね〜!
あまり魚を教育しちゃダメですよ!笑
私のブログは今年もボチボチやりたいと思ってますので、
ぜひ今年もよろしくお願い致します(o^^o)
Posted by もと at 2015年01月06日 12:27
ことしもよろしくで~す!
早々にたくさん釣りましたね~('ω'*)アハ♪
これは幸先のいいスタートではないでぃすか!
管釣り行きたくなったなぁ。
今度師匠に「連れてって~」って言ってみようかな?
もちろん天気と相談ですが(笑)
早々にたくさん釣りましたね~('ω'*)アハ♪
これは幸先のいいスタートではないでぃすか!
管釣り行きたくなったなぁ。
今度師匠に「連れてって~」って言ってみようかな?
もちろん天気と相談ですが(笑)
Posted by ちさやん at 2015年01月06日 16:08
> Fukuちゃんさん
明けましておめでとうございます。
この寒さの中、小菅で爆釣とは素晴らしい!
大した情報はご提供できないかもしれませんが、今年も
よろしくお願いします。
> もとさん
明けましておめでとうございます。
今年も春から全開な私です。(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
> ちさやん
魚たちが応えてくれたお陰で、良い初釣りになりました ♪
寒さでうちに籠っているより、お外へ GO!(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
この寒さの中、小菅で爆釣とは素晴らしい!
大した情報はご提供できないかもしれませんが、今年も
よろしくお願いします。
> もとさん
明けましておめでとうございます。
今年も春から全開な私です。(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
> ちさやん
魚たちが応えてくれたお陰で、良い初釣りになりました ♪
寒さでうちに籠っているより、お外へ GO!(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
Posted by jbopper
at 2015年01月06日 20:52

明けましておめでとうございます!(遅まきながら)
いきなり釣ってますねぇ、私は充電中。
こちらはあと3週間ちょっとで解禁です、
雪が残りそうですがそんな中で釣る居着きの
チビアマゴの一匹をドライフライで狙います。
いきなり釣ってますねぇ、私は充電中。
こちらはあと3週間ちょっとで解禁です、
雪が残りそうですがそんな中で釣る居着きの
チビアマゴの一匹をドライフライで狙います。
Posted by おいかわ
at 2015年01月08日 13:59

> おいかわさん
今年もよろしくお願いします!
そうですね。もう解禁はそこまで来ていますね!
管釣りも良いですが、やはり自然渓流でのネイティブとの
やり取りは楽しみですね ♪
今年もよろしくお願いします!
そうですね。もう解禁はそこまで来ていますね!
管釣りも良いですが、やはり自然渓流でのネイティブとの
やり取りは楽しみですね ♪
Posted by jbopper
at 2015年01月08日 23:30
