ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2008年08月03日

続・新スポット探索

チビイワナ
【大きくなったら、また遊ぼ!】

凝りもせず、今日も新しい場所を探索に南秋川へ。
朝10時。昨日のちょっと下流に行ってみましたが…暑い…
こちらのやる気のなさか、全然出る気配がありません。

ということで、12:30には諦めて、久しぶりに馴染みの
南秋川支流へ涼みに行ってしまい、探索は終了です。

ただ、先行者がいらっしゃるようで、追われるようにずっと
上流へ…(ここは、上流へ行けば行くほどイワナの棲家です。)

結局、チビイワナ2匹が遊んでくれました。

チビイワナ1 チビイワナ2(アダムスパラ)

※唯一出てきた大き目のイワナは、ヤマメ流早アワセで
 ゲットならずorz

何の花でしょう?





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(2008シーズン)の記事画像
ちょっと平井川へ
秋川の2008年シーズンを振り返って
シーズン最後の南秋川
上へ下へと大騒ぎ…
台風一過どうかな?
実りのなき連休
同じカテゴリー(2008シーズン)の記事
 ちょっと平井川へ (2008-11-24 19:54)
 秋川の2008年シーズンを振り返って (2008-10-03 20:00)
 シーズン最後の南秋川 (2008-09-27 20:38)
 上へ下へと大騒ぎ… (2008-09-23 18:19)
 台風一過どうかな? (2008-09-20 22:44)
 実りのなき連休 (2008-09-15 16:44)

この記事へのコメント
おはようございます

連日行かれてますね(^-^)しかも釣ってる
イワナ良いですね・名栗川にはいないようです(笑)・・オチビが多いと来年に期待ですね

では 又。
Posted by type r tata at 2008年08月04日 07:33
> type r tataさん
もっと大きいのもいたんですがね…
ヤマメとイワナ、合わせ方がイマイチ違って苦労しています。
ヤマメは気持ち早め、イワナはちゃんと食わせないと釣れません。
Posted by jbopperjbopper at 2008年08月04日 12:02
こんばんは

お疲れ様です。
いつかは、jbopperさんの渓にも、訪れてみたいと思っておりますので、たくさん釣れそうなポイントの開発を、よろしくお願いしますね。(マジ)
Posted by hajihadu at 2008年08月04日 22:49
> hajihaduさん
東京のそばのこの渓にパラダイスはなかなか見つからないと
思いますが、少なくともいつでも渓魚に会えるスポットは見つけたい
ですね。いつの日か、東京のヤマメやイワナをご紹介できる日を
楽しみにしています。
Posted by jbopperjbopper at 2008年08月04日 23:02
こんばんは

ヤマメとイワナの合わせの違いって結構難しいですよね
自分は普段ヤマメばかりなので
イワナの”のそ~っ”とした食い方を待ちきれずに合わせてしまい
サヨナラ~ってのが良くあります^^;
Posted by エビフライ番長エビフライ番長 at 2008年08月04日 23:51
> エビフライ番長さん
まったく、その通りですね。
岩の手前の流れが淀んだ所で、イワナがモソッて出てくれると
まだましですよね。
それと、オチビちゃんはヤマメもイワナも結構素早く出るかも。
Posted by jbopperjbopper at 2008年08月05日 18:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・新スポット探索
    コメント(6)