ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2008年11月24日

ちょっと平井川へ

今日は午後から雨の予報。
午前中ちょっとだけ自転車で平井川へ。

平井川が多摩川に合流する直前の200mほどの区間。
スローなグラスショートロッドで、ゆっくりのんびり釣りあがる。

平井川下流
###

#18フックのクリーム色のCDCダンで釣りあがると
小さな魚たちがちょんちょんついばんでくるのが分る。

釣れるサイズはいないかな?

平井川下流

あら、釣れました。けどちっちゃい…

カワムツ稚魚

ちょっと綺麗なオイカワ?も反応しましたが、
結局次の一尾もちっちゃなカワムツ…

カワムツ

さあ、お昼だ、おうちに帰ろう!(ギコギコ…)

多摩川沿いの道




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(2008シーズン)の記事画像
秋川の2008年シーズンを振り返って
シーズン最後の南秋川
上へ下へと大騒ぎ…
台風一過どうかな?
実りのなき連休
昨日と今日と
同じカテゴリー(2008シーズン)の記事
 秋川の2008年シーズンを振り返って (2008-10-03 20:00)
 シーズン最後の南秋川 (2008-09-27 20:38)
 上へ下へと大騒ぎ… (2008-09-23 18:19)
 台風一過どうかな? (2008-09-20 22:44)
 実りのなき連休 (2008-09-15 16:44)
 昨日と今日と (2008-09-07 20:56)

この記事へのコメント
いいですねえ、自転車で里川のカワムツ釣。
子供の頃の屈託の無い釣を思い出しました。とは言っても、アタシはザリガニつりでしたけど・・・
Posted by なみはやFFなみはやFF at 2008年11月24日 20:35
> なみはやFFさん
今日は、長靴はいて、自転車漕いで地元の川で川遊びでした。
私も小さいころ、ザリガニ釣り、よくやったもんでしたよ。
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月24日 21:04
こんばんは!

おいかわ釣り私もやってみたいです!
魚のサイズが小さいだけに
合わせとフッキングは難しそうですね^^
Posted by もと at 2008年11月24日 21:49
おはようございます

近くの川で可愛いのに遊んでもらいましたね
カワムツ!・・裏の川もカワムツが(笑)多い
オイカワより釣れる気がします、
小さいのに良くフックに掛かりますよね楽しいチョイ釣だな~

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月25日 07:31
> もとさん
このチビ達を釣るときは、反射神経を要求されます(笑)。
この釣りをやりすぎると、ヤマメや(特に)イワナが釣れなくなります。
タイミングが全然違います。

> type r tataさん
のんびり「楽しいチョイ釣り」やっちゃいました。
オイカワはカワムツより絶対難しいですね。午後から本当に雨が降ったので、いいタイミングでした。
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月25日 20:33
こんばんは

近くの川でのんびり釣りってのも良いですね
ん~禁漁になっても楽しいことあるもんですね^^
僕もオイカワ釣りにでも行きたくなりました
Posted by エビフライ番長 at 2008年11月25日 22:42
のんびりと良い週末をお過ごしですね。
小さな魚を釣るのは難しいのでは?
寒い日も熱くなれそう(笑
Posted by たけちん at 2008年11月25日 23:56
> エビフライ番長さん
手軽に気軽にオイカワ・カワムツ釣り。
やつらは年中無休で待ってますよ。

> たけちんさん
最近、この魚の10倍以上の獲物を狙っているたけちんさんとは
180度方向性が違うかもしれませんね?
でも、こういう釣りも絶対「あり」ですよね。
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月26日 00:13
jbopperさん、こんばんは!
のんびり釣りをして、自転車でギコギコ帰る…このシュチュエーションがもう最高です!
そういう生活を私も送りたい!
今回の記事は、私の心にグッときました!
Posted by papachan at 2008年11月26日 22:47
> papachanさん
ちょっと、初心に帰ってみました。
これが好きでこの場所に引っ越してきたんですから!
他にも家の周りに「ちょっとした」良いとこあるんですよ。
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月27日 01:35
自転車でキコキコ・・・
子供とやってみたいですね

後ろにバケツかなんか抱えて
麦わら帽に竹竿
そんな川、自宅にはないですよ
Posted by SAGE愛好会 at 2008年11月28日 13:04
> SAGE愛好会さん
引っ越してきた当初は子供たちも小学生だったので
夏の日に3人で自転車で水遊びのできる場所まで行ってたりして
たんですけど、最近はもうそれもめっきりなくなりました。
今は、オヤジ一人でオイカワ釣りです。
Posted by jbopper at 2008年11月28日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと平井川へ
    コメント(12)