2018年11月11日
紅葉はどうかな?
昨日の土曜日、TOKYOトラウトカントリーまで紅葉を見に
行ってきました(?…笑)。
今年は秋が深まっても、暖かい日が続き、紅葉もイマイチ?
逆に釣りは良いんじゃないかと思いつつ、この管釣りでの
フライフィッシングは、なかなか一筋縄ではいきません。管
理人さんと話しても、まだ底に引っ付いていて、魚が出ない
かも…と、言われてしまいました(汗)。
まあ、紅葉も微妙ですが、清々しい天気の中、森林浴&マ
イナスイオン浴。それだけでも良いじゃないですか!
いつものように、最下流にまず入渓。
ドライで2、3度反応がありましたが、たぶんチビヤマメ達。
禁漁ですから、釣れなくてもあまり気にしないことに。
管理棟兼レストランのすぐ下のプールには、魚が溜まって
いるので、練オモリをチョットだけ付けて、沈めて釣れば、
何とか数も稼げます。
ここで、7尾ほど釣ってから、いつものようにレストランで、
お昼をいただくことにします。ほんと、のんびりできます。
午後は、一気に上流部に行ってみます。
ここTTCでも、今年連続で襲ってきた大雨の影響で、上流へ
の途中、「通らず」になってしまった場所があるそうです。
ここではスピナーフォールがあったので、メイフライパターンを
ティペットに結んでみます。期待が膨らんだのですが、残念な
がら、この後もドライへの反応はありませんでした。
最上流部まで探検した後、管理棟まで戻って、もう少し遊ん
でから、15時過ぎには終了としました。
秋の麗らかな天気の中、スタッドレスタイヤの慣らし運転も
兼ねた、TTCまでのドライブは快適そのものでした。

Posted by jbopper at 17:40│Comments(0)
│TOKYOトラウトカントリー