2016年03月20日
晴れて?解禁
<2016.3.19 曇り~雨~曇り、気温11~20℃、平水10℃>
帰国翌日、時差ボケの私は朝3時半に目が覚め、二度寝して
5時起床。外は曇りで気温も穏やか、もちろん向かうはホーム
リバー!
6時にはお目当ての駐車場所に着くも、先着車があったので、
2km程、下流へ戻り、6か月ぶりに渓に立ちます!
久しぶりに身近に感じる渓流の音に気持ちも昂ります。
しばらくは、ドライフライへの反応は全くなし…
不安が募る中、30分後。ここは実績ポイント。

支流が流れ込み、それなりに深さもあります。
流れから突き出たあの岩の前が怪しいと、しつこく(7、8回?)
流すと、バシャっと飛沫が上がります!

遅ればせながら、私も解禁を迎えることができました!
帰国翌日、時差ボケの私は朝3時半に目が覚め、二度寝して
5時起床。外は曇りで気温も穏やか、もちろん向かうはホーム
リバー!
6時にはお目当ての駐車場所に着くも、先着車があったので、
2km程、下流へ戻り、6か月ぶりに渓に立ちます!
久しぶりに身近に感じる渓流の音に気持ちも昂ります。
しばらくは、ドライフライへの反応は全くなし…
不安が募る中、30分後。ここは実績ポイント。
支流が流れ込み、それなりに深さもあります。
流れから突き出たあの岩の前が怪しいと、しつこく(7、8回?)
流すと、バシャっと飛沫が上がります!
遅ればせながら、私も解禁を迎えることができました!
でも、あとが続きません。
竿抜けポイントから一度魚が出るも、合わせ切れ…
そして、8時頃からは、小雨が降り始めます…

やっとの思いで、2尾目を釣った9時頃には、本降りになります。
フライも見にくくなり、また、このまま進んで行くと、脱渓ポイントが
限られた場所に突入して行きます。
一時車に退避します。帰ろかなぁ…ってな訳はないですね。(笑)
結局、脱渓が比較的簡単な山道が脇にある支流に再入渓。
魚は結構バシャバシャ出るのですが、みな本気じゃないみたい…
雨が収まる中、2時間ほど遊んでから、車に戻っておにぎりタイム。

やっぱ、白いお米は美味しいなぁ~。
雨もほとんどなくなり、一時は晴れ間も出て暑いくらいでした。
ということで、3時頃まで遊んでしまいました。
でも、残念ながら、渓魚には翻弄され続けて、釣果なし…(泣)
久々の渓で、膝もガクガク…。

<午後には晴れ間も…>
今日は無事解禁を迎えられたので良しとしましょう。
竿抜けポイントから一度魚が出るも、合わせ切れ…
そして、8時頃からは、小雨が降り始めます…
やっとの思いで、2尾目を釣った9時頃には、本降りになります。
フライも見にくくなり、また、このまま進んで行くと、脱渓ポイントが
限られた場所に突入して行きます。
一時車に退避します。帰ろかなぁ…ってな訳はないですね。(笑)
結局、脱渓が比較的簡単な山道が脇にある支流に再入渓。
魚は結構バシャバシャ出るのですが、みな本気じゃないみたい…
雨が収まる中、2時間ほど遊んでから、車に戻っておにぎりタイム。
やっぱ、白いお米は美味しいなぁ~。
雨もほとんどなくなり、一時は晴れ間も出て暑いくらいでした。
ということで、3時頃まで遊んでしまいました。
でも、残念ながら、渓魚には翻弄され続けて、釣果なし…(泣)
久々の渓で、膝もガクガク…。
<午後には晴れ間も…>
今日は無事解禁を迎えられたので良しとしましょう。
Posted by jbopper at 16:35│Comments(5)
│2016シーズン
この記事へのコメント
こんにちは
解禁 無事にHITスタートおめでとうございます。
いよいよ渓流開始!!ワクワクですね!!!
では又。
解禁 無事にHITスタートおめでとうございます。
いよいよ渓流開始!!ワクワクですね!!!
では又。
Posted by TATA GP
at 2016年03月20日 18:04

jbopperさん、こんにちは!
お帰りなさいませ。
そして解禁おめでとうございます。
今シーズンもお互いよいフィッシングライフを楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。
お帰りなさいませ。
そして解禁おめでとうございます。
今シーズンもお互いよいフィッシングライフを楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。
Posted by papachan at 2016年03月20日 21:04
おはようございます。
お帰りなさい。待ちにまった解禁釣行ですね。なにはともあれヤマメにも会えておめでとうございます。
寒かった3月前半から後半は暖かくなって、といいながら、まだ寒暖差もあって渓魚も落ち着かないみたいですね。
お帰りなさい。待ちにまった解禁釣行ですね。なにはともあれヤマメにも会えておめでとうございます。
寒かった3月前半から後半は暖かくなって、といいながら、まだ寒暖差もあって渓魚も落ち着かないみたいですね。
Posted by wind knot
at 2016年03月21日 08:25

おかえり~!!
やっと解禁!
おめでとうございまぁす(^o^)
やっぱり川は気持ちイイですねっ。
もう少し暖かくなったら渓魚たちのやる気も本気になってくるんですけどね~。
東京の桜の開花も今日あたり?
本格的な春もすぐそこまできてますね~!
やっと解禁!
おめでとうございまぁす(^o^)
やっぱり川は気持ちイイですねっ。
もう少し暖かくなったら渓魚たちのやる気も本気になってくるんですけどね~。
東京の桜の開花も今日あたり?
本格的な春もすぐそこまできてますね~!
Posted by ちさやん at 2016年03月21日 09:44
> TATA GPさん
ありがとうございます。
ちょっときついスタートにはなりましたが、
とにかく釣れて一安心でした。
> papachanさん
はい、また始まりました!
今年も怪我なく、良いシーズンになりますように。
> wind knotさん
ホームは厳しかったですが、ヤマメが迎えてくれました。
活性はイマイチでしたが、もうしばらくの辛抱でしょう。(笑)
> ちさやん
渓の風景が花々で彩られれば、ヤマメ達ももう少し元気に
なるはずですよね。
いずれにしても、渓流は最高です!
ありがとうございます。
ちょっときついスタートにはなりましたが、
とにかく釣れて一安心でした。
> papachanさん
はい、また始まりました!
今年も怪我なく、良いシーズンになりますように。
> wind knotさん
ホームは厳しかったですが、ヤマメが迎えてくれました。
活性はイマイチでしたが、もうしばらくの辛抱でしょう。(笑)
> ちさやん
渓の風景が花々で彩られれば、ヤマメ達ももう少し元気に
なるはずですよね。
いずれにしても、渓流は最高です!
Posted by jbopper
at 2016年03月21日 22:21
