2013年01月30日
3兄弟ネット、塗装完了!
先週末までの3週間ほど、休日のみならず平日の朝晩も含めて、
時間を見つけては、3兄弟ネットの塗装を重ねてきました。
2液ウレタン塗料を粘りがギリギリ残る位まで薄めて、
5回ほど塗り重ねてはコンパウンド(車用)で表面を磨くという
工程を全部で5、6ラウンドは、やったでしょうか…。
途中、表面の塗装膜が安定した所で、同じ塗料で和紙インレイを
貼り付けて、その上からさらに塗装を重ねました。
そして、最後の「ラウンド」の前にはアクリルインクで銘を書いて、
その上に塗装膜を作り、コンパウンドで磨いて終了としました。
出来栄えは、上々!
今回は、それぞれのグリップの木目をキャンバスに見立てて、
渓流とその中の渓魚のイメージを和紙インレイを使って描いてみました。
後は、ネットを作って装着すれば、完成です。
・ 3兄弟ネットSSサイズ:タイトル 「Gun-ei(群泳)」
縦の内径約18cmという、とっても小さなマスコットネットを作りました。
実用性は抜きにして、兎に角可愛くて完成度の高いネットを目指しました。
(小渓流の小型のヤマメや、里川のオイカワ釣りにはいいかもしれません。)

イメージとしては、群れをなして泳ぐマス達なので、「Gun-ei /群泳」。

片面では、グリップ全体に群れをなす木目の魚たちがいたので、
その真ん中にひときわ目立つインレイのマスを描き…

反対側には、木目の魚たちのギャップがグリップ寄りにあったので、
インレイの魚は躊躇いもなくその位置に。
この位置だと使い込んだら、インレイが剥がれてしまうかもしれませんが、
可愛いネットに仕上がって大満足!
###
3兄弟ネット Sサイズ:タイトル「Ichiban-uo(一番魚)」
誰しも、流れに潜む一番の大物を狙いたいものです。
内径21cm程のこのネットは、ホームリバーに潜むそんな渓魚をイメージして、
頭デッカチの良型ヤマメのインレイを配してみました。



今シーズン、このネットを一番使い込むかもしれません。
###
3兄弟ネット Mサイズ:タイトル「Hiyaku (飛躍)」
「…尺ヤマメ、ヒット!そして、大きくジャ~ンプ!!!」
内径28cmのこのネットには、木目の瀬の中で、大きく跳躍するマスが!

ちなみに、このインレイは、尺マークも兼ねています。

このネットのもうひとつの魅力は、グリップ末端の焦げた部分。
最初は、カットするつもりでしたが、残して大正解でした。

渋~いフォルムとグラデーションが、個性的なネットにしてくれました。
###

3兄弟ネット、完成まであとわずか!
縦の内径約18cmという、とっても小さなマスコットネットを作りました。
実用性は抜きにして、兎に角可愛くて完成度の高いネットを目指しました。
(小渓流の小型のヤマメや、里川のオイカワ釣りにはいいかもしれません。)
イメージとしては、群れをなして泳ぐマス達なので、「Gun-ei /群泳」。
片面では、グリップ全体に群れをなす木目の魚たちがいたので、
その真ん中にひときわ目立つインレイのマスを描き…
反対側には、木目の魚たちのギャップがグリップ寄りにあったので、
インレイの魚は躊躇いもなくその位置に。
この位置だと使い込んだら、インレイが剥がれてしまうかもしれませんが、
可愛いネットに仕上がって大満足!
###
3兄弟ネット Sサイズ:タイトル「Ichiban-uo(一番魚)」
誰しも、流れに潜む一番の大物を狙いたいものです。
内径21cm程のこのネットは、ホームリバーに潜むそんな渓魚をイメージして、
頭デッカチの良型ヤマメのインレイを配してみました。
今シーズン、このネットを一番使い込むかもしれません。
###
3兄弟ネット Mサイズ:タイトル「Hiyaku (飛躍)」
「…尺ヤマメ、ヒット!そして、大きくジャ~ンプ!!!」
内径28cmのこのネットには、木目の瀬の中で、大きく跳躍するマスが!
ちなみに、このインレイは、尺マークも兼ねています。
このネットのもうひとつの魅力は、グリップ末端の焦げた部分。
最初は、カットするつもりでしたが、残して大正解でした。
渋~いフォルムとグラデーションが、個性的なネットにしてくれました。
###
3兄弟ネット、完成まであとわずか!
Posted by jbopper at 19:00│Comments(12)
│お手製グッズ
この記事へのコメント
こんばんは。
ネット三兄弟、いよいよ完成ですね、長男の焦げはなかなかいいでね、今シーズンは大物釣り上げでも安心ですね。
ネット三兄弟、いよいよ完成ですね、長男の焦げはなかなかいいでね、今シーズンは大物釣り上げでも安心ですね。
Posted by 山おやじ at 2013年01月30日 19:18
こんばんは!
見事に仕上がりましたね~!
杢が綺麗に出ていてどれも名作ですね^^
後はネットの取り付けですか。
色は何が良いのか…楽しみですね~♪
見事に仕上がりましたね~!
杢が綺麗に出ていてどれも名作ですね^^
後はネットの取り付けですか。
色は何が良いのか…楽しみですね~♪
Posted by もと at 2013年01月30日 20:04
こんばんは。
どれも素晴らしい出来ですね。羨ましい。わたしもやらねばなさないのですが、腰が重くって(笑)。ネット部分は手編みですか?
どれも素晴らしい出来ですね。羨ましい。わたしもやらねばなさないのですが、腰が重くって(笑)。ネット部分は手編みですか?
Posted by yuzupapa223 at 2013年01月30日 21:20
こんばんは!
いよいよきてますね~!
尺メジャーリングのインレイ、素敵です♪
いよいよきてますね~!
尺メジャーリングのインレイ、素敵です♪
Posted by oko-rocks
at 2013年01月30日 21:25

こんばんは^^
素晴らしい!
杢もきれいに出てますし、
ワンポイントのインレイがまたカッコイイです!
今シーズンの釣行が楽しみですね^^。
素晴らしい!
杢もきれいに出てますし、
ワンポイントのインレイがまたカッコイイです!
今シーズンの釣行が楽しみですね^^。
Posted by farwater at 2013年01月30日 22:25
こんばんは。
これはまあ、なんともすばらしいできばえの三兄弟ですね。
どれも味わい深い杢が渓魚そのものに見えます。
インレイのデザインも最高!
これはまあ、なんともすばらしいできばえの三兄弟ですね。
どれも味わい深い杢が渓魚そのものに見えます。
インレイのデザインも最高!
Posted by wind knot
at 2013年01月31日 01:02

> 山おやじさん
私もおこげグリップ、気に入ってます!
尺でも安心なこのネットは、HRでは出番がないかも
しれませんが、可能性がある場所には持っていきますよ!
> もとさん
またまた杢が綺麗な材料に出会えてラッキーでした!
ネットは在庫素材を使うつもりですので、残念ながら
あまり選択肢はありません…(汗)
> yuzupapa223さん
私はどちらかというと、スロースターターなのですが、
始めたら完結させないと気がすまないタイプでしょうか?
ネットは何時ものように、魚に優しいメッシュ素材を
使うつもりでいます。
> oko-rocksさん
塗装も今回はじっくりやりましたが、シーズンに間に合いそうです。
尺マークが必要な渓魚にいっぱい逢えると良いんですが…(笑)
> farwaterさん
ありがとうございます!
素材の味だけで十分なのかもしれませんが、ついつい
ワンポイントだけでも手を入れたくなってしまいます。(汗)
> wind knotさん
ありがとうございます!
余り深く考えずにグリップ材は切り出したのですが、
思いの他、杢の景色がどれも上手くいきました!
SとMの間のサイズ、もう1本欲しくなったりして…(笑)
私もおこげグリップ、気に入ってます!
尺でも安心なこのネットは、HRでは出番がないかも
しれませんが、可能性がある場所には持っていきますよ!
> もとさん
またまた杢が綺麗な材料に出会えてラッキーでした!
ネットは在庫素材を使うつもりですので、残念ながら
あまり選択肢はありません…(汗)
> yuzupapa223さん
私はどちらかというと、スロースターターなのですが、
始めたら完結させないと気がすまないタイプでしょうか?
ネットは何時ものように、魚に優しいメッシュ素材を
使うつもりでいます。
> oko-rocksさん
塗装も今回はじっくりやりましたが、シーズンに間に合いそうです。
尺マークが必要な渓魚にいっぱい逢えると良いんですが…(笑)
> farwaterさん
ありがとうございます!
素材の味だけで十分なのかもしれませんが、ついつい
ワンポイントだけでも手を入れたくなってしまいます。(汗)
> wind knotさん
ありがとうございます!
余り深く考えずにグリップ材は切り出したのですが、
思いの他、杢の景色がどれも上手くいきました!
SとMの間のサイズ、もう1本欲しくなったりして…(笑)
Posted by jbopper
at 2013年01月31日 08:41

素晴らしい!
出来る男は仕事が速い。
オラのネットは・・・
未だに進んでおりません・・・
出来る男は仕事が速い。
オラのネットは・・・
未だに進んでおりません・・・
Posted by the-kingfisher at 2013年01月31日 13:45
> the-kingfisherさん
新しいネットで新しいシーズンを迎えられそうです!
まあ、気が短いというのか、もしくは、物事の優先順位が、
普通の人とは、ちと狂っているだけかもしれません…(汗)
新しいネットで新しいシーズンを迎えられそうです!
まあ、気が短いというのか、もしくは、物事の優先順位が、
普通の人とは、ちと狂っているだけかもしれません…(汗)
Posted by jbopper at 2013年01月31日 16:15
ご無沙汰です。
尺マーク付きのネットがいい感じです。
木目を上手く生かして,とってもすてきですね。
尺マーク付きのネットがいい感じです。
木目を上手く生かして,とってもすてきですね。
Posted by 自転車通勤人
at 2013年02月02日 21:58

こんばんは!
ちょっとお邪魔していない内に3兄弟ほぼ完成ですね(驚!)
杢とインレイがマッチし良い表情です♪
裏表両方にインレイ手抜きしない所が素敵です♪
ちょっとお邪魔していない内に3兄弟ほぼ完成ですね(驚!)
杢とインレイがマッチし良い表情です♪
裏表両方にインレイ手抜きしない所が素敵です♪
Posted by ヨシ at 2013年02月03日 01:46
> 自転車通勤人さん
ありがとうございます!
銘木の杢を大切にしたかったので、上手くいって
大満足です。
> ヨシさん
12月初旬から作業に入りましたので、2ヶ月掛かりました。
やはり、3個一緒の製作は大変です。
でも、出来栄えは自分なりに満足しています!
ありがとうございます!
銘木の杢を大切にしたかったので、上手くいって
大満足です。
> ヨシさん
12月初旬から作業に入りましたので、2ヶ月掛かりました。
やはり、3個一緒の製作は大変です。
でも、出来栄えは自分なりに満足しています!
Posted by jbopper
at 2013年02月03日 20:20
