ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2022年12月10日

鯉釣り用フォーム・ボイリーをインジケーターにしてみた

沈める釣り用のインジケーター探しの続きのお話しです。

Carp Foam Boilies/鯉釣り用のフォーム材ボイリー
<Carp Foam Boilies/鯉釣り用のフォーム・ボイリー>

こちら、中華系通販サイトで見つけたフォーム材でできた「フォーム・
ボイリー」。鯉釣り用なのですが、こんな形で使うようです。

フォーム・ボイリー使用方法
<仕掛けを沈めてこいつを水中に漂わせて釣るらしい…>

そもそも、「カープボイリー」は70年代末にイギリスで生まれたものらし
く、生卵と小麦などに追加の味を加えて、団子状にして熱湯の中でボ
イルして作る(故にボイリーと呼ぶ)餌だそうです。ボイルすることによ
り、表面に強い被膜ができるので水持ちがよく、水中で鯉を誘う大物
狙いの餌として今や世界的に人気が高く、専門メーカーもあるみたい
です。(もちろん、ネット情報です…汗。)

フォーム・ボイリーと各種シモリとの比較
<フォーム・ボイリーと先日紹介の各種シモリとの比較>

今回の製品はそんな鯉用ボイリー形状をフォーム材で真似た、いわ
ば疑似餌です。…って、よく見ると管釣りのペレットにも似ているので、
そのまま鍼を付けて管釣りフライとしても釣れちゃいそうですね(笑)。

※ 多くの管釣りでは、エッグフライやペレットフライを禁じているので
 反則フライになるかもしれません。

と言っても、私はフライにするつもりは全くなく、あくまでフォーム系イン
ジケーターの素材として購入しました。20個入りで352円、2色で704
円(送料無料)でしたので、上手く行けばコスパは最高ですね。

水に浮かべてみると浮力は良好、大きさも前回の流線形シモリ4号と
同じ位で、体積なら若干大きく、私の釣り方ならちょうど良いかもしれ
ません。(サイズには結構個体差がありますが…汗。)

ただし、浮力はあるものの指で摘まめば簡単に潰れるソフトな材質な
ので、一端水を含むと浮力に悪影響が出るかもしれません。また、シ
モリと違って中軸にテグス用の穴がないので、インジケーターにした時、
ティペット上の移動には苦戦するかもしれません。

さて、前回のシモリと同様に半分にカットして両面テープを貼り付けて
インジケーターにします。こちらは、ソフトなフォーム材なので、カットは
至って簡単です。今回は、作業効率を上げるために固定した割り箸で
センターを取りやすくしてみました。

割りばしでガイドを作ってカット
<センターを取った後、余白にずらしてカットすると楽でした>

そして、事前にダンボール片に両面テープ(百均)のラインを複数作っ
ておいて、個体差があるのでカットしながらペア毎に並べて行きます。

両面テープのラインに並べる
<今回は、ぎっしり詰めて並べてみました>

フワフワで中に水が入りやすいかと思い…、

百均のラッカースプレーで被膜形成

表面に薄い被膜を作るべく、百均のクリアラッカースプレーを10分ほど
の間隔を置いて、軽く2度程吹いてみました。ただ、表面の凹凸にあま
り変化は見られませんでした。乾いたら、カッターで12個ほど切り取って、
元のプラ製容器に入れました。

フォーム・ボイリー・インジケーター:完成かと思いきや…
<これで完成かと思いきや…>

…が、まだちょっと心配だったので、追加でジェル状フロータントを歯ブ
ラシで塗り付けておきました。

歯ブラシでジェル状フロータントを塗布

これで、どうかな???

ということで、今回は「夕焼け小焼けの里」のそばにある「北浅川恩方マ
ス釣場」でテストしてみました。
本日のタックル
<本日のタックル:ラバーネットも百均グリップテープを施工済み>

9時から14時半までで、すべて沈めて30尾を釣っての感想です。

北浅川恩方マス釣り場
<こうして流して…>

恩方マス釣り場のニジマス
<…釣れました(サイズは、ここのアベレージより小さめです)>

結論としては、良く浮きます。視認性も問題ありません。ただし、細かい
事を言えば、シモリの球体や流線形状と違って、このフォーム・ボイリー
は「樽型」なので、真っすぐ沈んだフライのインジケーターを上から見下
ろすような状況で微細なアタリがあると、「樽」の胴体部分のほぼ同じ大
きさの円形が少しだけ沈むことになるので、見落とすかもしれません。
特殊な状況の微細なアタリなので、そこまで気になりませんが、沈むと
水面上での形状が変わる球体や流線形のシモリには、それなりの理由
があったのだと、今更ながら気付きました。

また、予想通り、浮力の持続性はシモリの時よりやや劣っているようです。
やはり、若干ですが徐々に水が入って行くようです。ただ、コーティングが
功を奏したのか、こちらもさほど大きな問題ではなく、時々、フライ乾燥用
のクロスで軽く絞ってあげると水分が取れて復活しました。気になる時は、
パウダー系フロータントも絡みやすい素材なので、その方法もあると思い
ます。

耐久性も特に問題はなく、ソフトな素材なので割れることもありませんで
した。ただし、無理やりティペット上での移動を繰り返すと、こちらは元々
糸通し用の穴がないため、内部の両面テープがティペットに押されてよじ
れてしまったのか、インジケーターごとロストしてしまいました。この日は
3個使って2個ロストしました。また、柔らかい構造なので、ロストしなくても、
リサイクルして使うには向いてないと思います。

特筆すべきは、シモリよりも更に軽いので、その分キャスティングが楽で、
ライントラブルもほぼありませんでした。

恩方マス釣り場のニジマス

釣れた魚のサイズは別として、流れ込みに放り込んで流心を流した際に
も、問題なくアタリが取れました。余談ですが、予想通り、他のマーカー/
インジケーターに比べてみても、このインジケーター自体にアタックするニ
ジマスたちは多かったようです。

このフォーム・ボイリーインジケーター、まあまあちゃんと使えて、コスパも
とても良いので及第点でしょう。製作した40個はすべて使い切るつもりで
すが、ロストしないための工夫は必要でしょう。例えば、貼り付ける前に
ティペットに液状フロータントを塗ってみたりすると、シリコン(?)が両面
テープのその場所だけに付いて動かしやすくなるかもしれません。その辺
は、今後色々試してみようと思います。

この日のランチメニュー
<テスト当日、川辺でお湯を沸かしてのランチメニュー>




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(お手製グッズ)の記事画像
鹿留でフックリリーサーのテスト使用
良いとこ捕りは無理でした…(シーズン終了、仕掛け巻き)
暑い中、養沢(そして、百均)へ…
久々のロッド入魂とロッドバットプロテクター
プラ容器を吊るす方法
理想のインジケーターを求めて…
同じカテゴリー(お手製グッズ)の記事
 鹿留でフックリリーサーのテスト使用 (2024-10-13 17:02)
 良いとこ捕りは無理でした…(シーズン終了、仕掛け巻き) (2024-09-28 17:41)
 暑い中、養沢(そして、百均)へ… (2024-07-07 12:00)
 久々のロッド入魂とロッドバットプロテクター (2024-06-22 21:23)
 プラ容器を吊るす方法 (2023-08-15 22:23)
 理想のインジケーターを求めて… (2022-12-03 19:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯉釣り用フォーム・ボイリーをインジケーターにしてみた
    コメント(0)