2011年01月02日
恒例の親孝行釣行!?

<クリックで拡大画像>
皆様、新年明けましておめでとうございます。
つい先日納竿会の記事を綴ったばかりなのに、もう初釣りの話!(笑)
1月2日は毎年奈良子釣りセンターの日なんです。なぜって、1月3日は
おふくろの誕生日で、毎年奈良子のマスを振舞うことになっているんです。
親孝行ですから、釣りに行かない訳には行かないですよね?ね?ね!
奈良子に行くのは、そこがおふくろの実家のすぐそばだから。いわば
おふくろさんに故郷のマスを食べさせてあげようという、息子の暖かい愛!?
(正月の抽選会と普段の5倍の放流という魅力もあるとかないとか…)

###

<クリックで拡大画像>
今年最初の釣りということで、今日は同い年のバンブーロッドに私より年上の
完璧リールを付けての釣りです。いつものファーストアクションのカーボンロッド
ではなく、スローなバンブーで釣りも気持ちもゆとりを持って!
午前中は、C&R区間でのんびりバンブーロッドを振って、最初の写真の
44cmのレインボーやヤマメ等を釣り…

午後は、明日の誕生会用のマスを釣りました。
(もちろん、キープしたのは食べられる分だけですよ。)


尺イワナも出ました!
明日は実家に行ってきま~す!
「もしもし、お母さん。明日行くから…今年もマス食べたいよね?ね?ね!」

<クリックで拡大画像>
今年最初の釣りということで、今日は同い年のバンブーロッドに私より年上の
完璧リールを付けての釣りです。いつものファーストアクションのカーボンロッド
ではなく、スローなバンブーで釣りも気持ちもゆとりを持って!
午前中は、C&R区間でのんびりバンブーロッドを振って、最初の写真の
44cmのレインボーやヤマメ等を釣り…

午後は、明日の誕生会用のマスを釣りました。
(もちろん、キープしたのは食べられる分だけですよ。)


尺イワナも出ました!
明日は実家に行ってきま~す!
「もしもし、お母さん。明日行くから…今年もマス食べたいよね?ね?ね!」
Posted by jbopper at 21:30│Comments(20)
│奈良子釣りセンター
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
初釣り、早いですね尺物ずくしですね
今年もよろしくお願いします。
初釣り、早いですね尺物ずくしですね
今年もよろしくお願いします。
Posted by 山おやじ at 2011年01月03日 00:13
> 山おやじさん
おめでとうございます!
なんやかんや理由を見つけて初釣りです。
良いサイズも釣れ、今年は良い年になるかな?
おめでとうございます!
なんやかんや理由を見つけて初釣りです。
良いサイズも釣れ、今年は良い年になるかな?
Posted by jbopper at 2011年01月03日 13:30
おけましておめでとうございます!
恒例行事に定着しましたね!
相変わらず仕事が速くて関心します^^。
幸先の良いスタートがきれましたね
今年もバンバン釣っているお姿が目に浮かびます♪
恒例行事に定着しましたね!
相変わらず仕事が速くて関心します^^。
幸先の良いスタートがきれましたね
今年もバンバン釣っているお姿が目に浮かびます♪
Posted by ヨシ at 2011年01月03日 16:19
明けましておめでとうございます。
新春早々と初釣りとは、恐れ入ります。(笑)
私の今年の振り初めは、関東方面ではありませんが、
もし予定が付けられれば、ぜひ♪(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
新春早々と初釣りとは、恐れ入ります。(笑)
私の今年の振り初めは、関東方面ではありませんが、
もし予定が付けられれば、ぜひ♪(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
Posted by hajihadu at 2011年01月03日 18:09
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
「親孝行したい時には親は無し」と言いますが、親が生きている間に親孝行ができるのは幸せです。
今日葛西橋の荒川屋さんから、キスの初釣りに行って来ました。少し寒かったですが、天候に恵まれ良い釣りができました。
東京湾のような貴重な自然を何時までも大事にしたいと思います。
海と川は繋がっているので、川の自然も大事にしたいですね。
今年もよろしくお願いします。
「親孝行したい時には親は無し」と言いますが、親が生きている間に親孝行ができるのは幸せです。
今日葛西橋の荒川屋さんから、キスの初釣りに行って来ました。少し寒かったですが、天候に恵まれ良い釣りができました。
東京湾のような貴重な自然を何時までも大事にしたいと思います。
海と川は繋がっているので、川の自然も大事にしたいですね。
Posted by ヒデ at 2011年01月03日 20:17
あけましておめでとうござます。
もう初釣りですか(驚)
羨ましいです!
釣ってきた魚がまた食べたいと言われるのは、釣り人にとってうれしくもあり、釣行のこじつけにもなりますね(笑)
釣果もバッチリ!!
最高のスタートですね
もう初釣りですか(驚)
羨ましいです!
釣ってきた魚がまた食べたいと言われるのは、釣り人にとってうれしくもあり、釣行のこじつけにもなりますね(笑)
釣果もバッチリ!!
最高のスタートですね

Posted by takina at 2011年01月03日 20:32
明けましておめでとうございますヾ(>ω<*)ノ゙ヾ(*>ω<)ノ゙
なんとっ!
年明け早々に「尺」でぃすか(*^皿^*) ウシシ
しかも、なかなか綺麗なヒレですね~
うむむっ!羨ましいヽ(゚∀゚ )ノ
なんとっ!
年明け早々に「尺」でぃすか(*^皿^*) ウシシ
しかも、なかなか綺麗なヒレですね~
うむむっ!羨ましいヽ(゚∀゚ )ノ
Posted by ちさやん at 2011年01月03日 21:13
あけましておめでとうございますってもう釣に!早すぎです(笑)。
ご母堂様もさぞや喜んだかあきれたか。
私も次の休みにはぜったい川で釣ろうと決めました。
ご母堂様もさぞや喜んだかあきれたか。
私も次の休みにはぜったい川で釣ろうと決めました。
Posted by wind knot
at 2011年01月03日 22:15

あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
新年早々に親孝行でよいですね~
今年も良い年になりますように。
では又。
今年も宜しくお願いします
新年早々に親孝行でよいですね~
今年も良い年になりますように。
では又。
Posted by type r tata
at 2011年01月03日 23:04

こんばんは!
今年もさっそく行かれましたか!!
継続は力なり!ぜひ毎年の恒例行事にしてください^^
また、これからも親孝行されてくださいね♪
今年もさっそく行かれましたか!!
継続は力なり!ぜひ毎年の恒例行事にしてください^^
また、これからも親孝行されてくださいね♪
Posted by もと at 2011年01月03日 23:21
おはようございます。
早速の初釣行ですか。
しかも尺上含め、ナイスな魚ばかり。
今年もよろしくお願い致します。
今年も良い1年でありますように。
早速の初釣行ですか。
しかも尺上含め、ナイスな魚ばかり。
今年もよろしくお願い致します。
今年も良い1年でありますように。
Posted by Tee at 2011年01月04日 06:07
あけましておめでとうございます(^▽^)
速くも初釣りに行かれたんですね
私はまだ、家でゴロゴロしておりますf^_^;
今年も良い釣りが出来ますように
速くも初釣りに行かれたんですね
私はまだ、家でゴロゴロしておりますf^_^;
今年も良い釣りが出来ますように
Posted by ひで at 2011年01月04日 08:28
明けましておめでとうございます。
さすが jbopperさん、もう初釣り終えましたか!
奈良子の渓魚冬でもきれいですね。
これは一度いってみなきゃいけません。
さすが jbopperさん、もう初釣り終えましたか!
奈良子の渓魚冬でもきれいですね。
これは一度いってみなきゃいけません。
Posted by JJ at 2011年01月04日 11:19
> ヨシさん
おめでとうございます。
3年連続、恒例行事にしちゃいました。(笑
良い型にも恵まれて、良いスタートが切れました。
今年もよろしくお願いします。
> hajihaduさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年も色々是非ご一緒させて下さい。
スケジュールさえあえば参上いたします!
> ヒデさん
おめでとうございます。
おふくろさんも良い歳なので、年初の親孝行はこれに限ります。
自然を大切にしてこそ、私たちの趣味はなりたつんですものね。
今年もよろしくお願いします。
> takinaさん
おめでとうございます。
こじつけでも理由をもらえると行かないわけに行きません。
自然渓流の魚を食べることはありませんが、こうして時々感謝して
管釣りの川魚を家族でいただくのも良いことだと思っています。
> ちさやん
ぎりぎりの納竿会。
そして、フライイングぎりぎりの初釣り!(笑
元気の良い渓魚たちにグイグイ竿をしならせてもらって
良い年明けになりました!
今年もよろしくね!
> wind knotさん
早すぎで、すいません。
親孝行ですからお許し下さい。(笑
1月2月と仕事も忙しいので遊べるときに遊ばせてもらいました。
> type r tataさん
おめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年で母親も79歳。塩焼きにしてプレゼントしましたよ。
> もとさん
無理やりな恒例行事かもしれませんが、母も家族も
お陰様で喜んでくれました。
(管釣り養殖魚ですが)感謝して渓魚をいただくのも
毎年の儀式のようになりました。
> Teeさん
良い感じで今年もスタートすることができました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
> ひでさん
おめでとうございます。
年末・年始も忙しく、釣りばかりしてしまいました。
家族にはもう呆れられています。(笑
> JJさん
おめでとうございます。
早速、恒例の親孝行釣行ということにしちゃいました。(笑
私は、毎年、解禁前の練習も兼ねて奈良子を訪れています。
お奨めの管釣りのひとつです。
おめでとうございます。
3年連続、恒例行事にしちゃいました。(笑
良い型にも恵まれて、良いスタートが切れました。
今年もよろしくお願いします。
> hajihaduさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年も色々是非ご一緒させて下さい。
スケジュールさえあえば参上いたします!
> ヒデさん
おめでとうございます。
おふくろさんも良い歳なので、年初の親孝行はこれに限ります。
自然を大切にしてこそ、私たちの趣味はなりたつんですものね。
今年もよろしくお願いします。
> takinaさん
おめでとうございます。
こじつけでも理由をもらえると行かないわけに行きません。
自然渓流の魚を食べることはありませんが、こうして時々感謝して
管釣りの川魚を家族でいただくのも良いことだと思っています。
> ちさやん
ぎりぎりの納竿会。
そして、フライイングぎりぎりの初釣り!(笑
元気の良い渓魚たちにグイグイ竿をしならせてもらって
良い年明けになりました!
今年もよろしくね!
> wind knotさん
早すぎで、すいません。
親孝行ですからお許し下さい。(笑
1月2月と仕事も忙しいので遊べるときに遊ばせてもらいました。
> type r tataさん
おめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年で母親も79歳。塩焼きにしてプレゼントしましたよ。
> もとさん
無理やりな恒例行事かもしれませんが、母も家族も
お陰様で喜んでくれました。
(管釣り養殖魚ですが)感謝して渓魚をいただくのも
毎年の儀式のようになりました。
> Teeさん
良い感じで今年もスタートすることができました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
> ひでさん
おめでとうございます。
年末・年始も忙しく、釣りばかりしてしまいました。
家族にはもう呆れられています。(笑
> JJさん
おめでとうございます。
早速、恒例の親孝行釣行ということにしちゃいました。(笑
私は、毎年、解禁前の練習も兼ねて奈良子を訪れています。
お奨めの管釣りのひとつです。
Posted by jbopper
at 2011年01月04日 11:44

お母様の為の釣りなら
相当
相当
そうとう~~~に
ツラ~イ釣りでしたね~~~~
いや~
釣りって本当にツラ~イですよね~~
へ~
ほ~~~
・・・フンだ
相当
相当
そうとう~~~に
ツラ~イ釣りでしたね~~~~
いや~
釣りって本当にツラ~イですよね~~
へ~
ほ~~~
・・・フンだ
Posted by SAGE愛好会 at 2011年01月04日 12:42
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
さっそく初釣り、いいですね~。
やっぱり大義名分は、大事ですね(笑)
今年もよろしくお願いします。
さっそく初釣り、いいですね~。
やっぱり大義名分は、大事ですね(笑)
Posted by papachan at 2011年01月04日 16:54
> SAGE愛好会さん
ツラ~い釣りでしたが、何とか任務完了できました。
こうして、新しい年が始まり、またツラ~いシーズンを迎えるのです。
釣り人はツラ~い性を背負って今日も竿を振るのです。(笑
> papachanさん
おめでとうございます。
家族で集まって、無事皆でおいしくマスをいただけました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ツラ~い釣りでしたが、何とか任務完了できました。
こうして、新しい年が始まり、またツラ~いシーズンを迎えるのです。
釣り人はツラ~い性を背負って今日も竿を振るのです。(笑
> papachanさん
おめでとうございます。
家族で集まって、無事皆でおいしくマスをいただけました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
Posted by jbopper
at 2011年01月04日 23:13

こんばんは。
おかんはほんまに食べたいのか?
べつにど~でもええんとちゃいますの?
おっと、失礼。
親孝行ないい人ですね。(笑)
おかんはほんまに食べたいのか?
べつにど~でもええんとちゃいますの?
おっと、失礼。
親孝行ないい人ですね。(笑)
Posted by KIF
at 2011年01月05日 23:03

明けおめ♪
本年もヨロピコ♪(^^ゞ
現在、磯に忙しいっす(大爆爆;
本年もヨロピコ♪(^^ゞ
現在、磯に忙しいっす(大爆爆;
Posted by k(^^ゞ at 2011年01月05日 23:07
> KIFさん
おかんも含めて家族みんなで楽しく食しましたよ!
決して、私の釣り〇鹿欲望を満たすために釣りに行ったのでは
ありましぇん!(笑
> きょん^^;さま
おめでとさんです!
いそいそと磯で大物ゲットしてますか?!
今年もよろしくお願いします。
おかんも含めて家族みんなで楽しく食しましたよ!
決して、私の釣り〇鹿欲望を満たすために釣りに行ったのでは
ありましぇん!(笑
> きょん^^;さま
おめでとさんです!
いそいそと磯で大物ゲットしてますか?!
今年もよろしくお願いします。
Posted by jbopper
at 2011年01月07日 00:34
