ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2007年10月28日

最近週末のFF練習

最近の週末は、ネット作りを楽しみつつも、近所で色々FFの
練習もかねて雑魚釣りをしています。

オイカワ
こんなヤツ(オイカワ)とか、

カワムツ
こんなの(カワムツ)とかね。

特に気にしているのは、キャスティング、メンディングそして、
フッキングです。オイカワは、流れのある場所が好き(ヤマメ
を勝手に想定)、カワムツはどちらかというとゆるい流れや
向う岸の草のすぐ下とかに潜んでいることもあります(こっちは
イワナを想定)。今シーズン、いろいろと渓流で苦労したことを
彼らを相手に、時に妄想しながら練習しています。

※これらの魚のフッキングは、タイミングがトラウトよりずっと
 早めなのですが、少なくともロッドのティップだけでうまく
 フッキングできるように練習してます。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(2007シーズン)の記事画像
今年も遊ばせてもらいました
キャス錬場
やっぱりいました、秋川のイワナ。
雨、渓流、ヤマメ
秋川支流のヤマメ
あの渓のことが…
同じカテゴリー(2007シーズン)の記事
 今年も遊ばせてもらいました (2007-12-30 18:30)
 キャス錬場 (2007-11-17 20:50)
 シーズンの終わり… (2007-09-30 21:06)
 やっぱりいました、秋川のイワナ。 (2007-09-15 16:21)
 雨、渓流、ヤマメ (2007-09-01 22:36)
 秋川支流のヤマメ (2007-08-19 21:56)

この記事へのコメント
こんばんは。
尻ひれの発達したオスの良いオイカワですね、このサイズはなかなか釣れません。 
天気の良い日に練習も兼ねてドライに出てくれる小魚達と遊ぶのも楽しいですね。
Posted by release-windknot at 2007年10月28日 21:15
こんばんは!
禁漁になって寂しい限りですが、
できることをしないと時間がもったいないですよね!
私はこのオフはキャス練に精を出す予定です^^
Posted by まつやん at 2007年10月28日 23:20
> release-windknotさん
結構オイカワも繊細なところがあって、楽しいもんです。
反面、カワムツは貪欲な感じで、コツさえつかめば、
結構釣れますね。
先日は、夕方にオイカワがいっせいにライズしたりして
それはそれで楽しかったです。

> まつやんさん
キャス練がんばってください。
私は、自己流で、どこかでちゃんと教えてもらわないと
いけないかなあ…
Posted by jbopper at 2007年10月29日 23:32
そろそろ私も「オイカワちゃん」の顔が見たくなってきましたよ!

しかし気になるのは「鵜」!!!
今年は大丈夫ですかねぇ・・・
Posted by Kawatombo Ken at 2007年10月30日 00:11
> Kenさん

そう言えば、最近鷺はよく見るけど鵜はあまり見ませんね。
でも、油断はなりませぬ。
Posted by jbopper at 2007年10月30日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近週末のFF練習
    コメント(5)