ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2015年10月26日

秋晴れのシャロムの森

毎年この時期になると訪れるシャロムの森
今年はスペシャルゲスト、KIFさん・ちさやんご夫妻をお誘いして
行って来ました!

シャロムの森

<2015.10.25 晴れ、気温5~11℃、水温10℃、渇水、時々強風>

8時頃集合。
受付を済ませ、着替えてから、KIFさんのバンで上流に移動します。

今日は左沢(L)を3人で貸切です!

折角なので午前の部は、それぞれ別々の区間を単独で釣り上る
ことにしました。

・L2:ちさやん、L3:KIFさん、L4:私

お2人の釣りの模様はそれぞれのブログを参照して頂くとして、
私の方ですが…

9時前には入渓。

… 水、少なっ!
その分流れもゆったりしています。
場所によっては、ゆったり過ぎて、フライも流れてないのでは?と
思うくらいのほぼ止水状態です。

シャロムの森

でも、L4最初の橋の下からの流れには魚がいっぱい泳いでいます。
確認できただけでも6尾はいました!

ということで、最初のイワナはやらかしましたが(汗)、秋ヤマメをゲット!

シャロムの森のヤマメ
いい感じでスタートして、釣り進みます。
この後もう一尾ヤマメを釣ると、イワナメインの渓になります。

あらら、1尾目はおチビちゃん…

チビイワナ

活性は良いのか悪いのか、良く分かりません。

瀬尻で定位するイワナを見つけたので、フライを流すと反応を
示すも食いません。フライを2回替えてみましたが、同じような反応…

諦めて、次行ってみよう!
魚はいっぱい居るのだ。

イワナヒットポイント

すぐ上流。
岩盤際にフライを流すと…

シャロムの森のイワナ

ほら、やる気のあるイワナが出た!

今日は北風が強くて、時々キャスティングを止める程。
落ち葉もたくさん舞って、魚よりも落ち葉の方が良く釣れます。
小滝のような流れ込みと深いプールがある大場所では、
上から1m程の枯れ枝がプールにバシャ~ン!

これでは、折角の有望ポイントの魚たちも沈黙です。(汗)

それでもイワナ達は応えてくれます。

シャロムの森のイワナ

シャロムの森のイワナ

12時20分頃。
13時に再集合の約束ですので、ここを最後としましょう。

午前の部最後のポイント

過去にも実績がある向かって左の岩盤沿いの流れから…

シャロムの森のイワナ

本日9尾目となる真っ黒なイワナが出てくれました。

さて、車の傍に集合して、お昼にします。

実際、お2人は名人とその弟子ですから、最初から心配はして
いませんでしたが、お2人ともしっかり釣れているようです。
(実際、私が一番釣れていませんでした。)何より楽しんで頂けて
いるようで、お誘いした側としてはホッとしました。

暖かいカフェオレまで頂いて、何とも楽しい休憩タイムでした。

この後は、午前中に入らなかったL1に3人揃って再入渓。

順番に(でも適当に)、3人で釣り上ります。

釣ってる人は真剣そのものなのに、後ろから見ている2人の顔には
何故かいつも微笑みが絶えないのは何故でしょうね?

午後になって陽射しが遮られてどんどん寒くなる渓で、
16時までしっかり遊んで、納竿としまいました。

KIFさん、ちさやん、楽しい1日をありがとうございました!

KIF師匠の勇士!
<KIF師匠の勇士!>




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(シャロムの森)の記事画像
シャロムの森、再び。
シャロム調査とロッドテスト釣行
慣らし運転とシャロム釣行
雨上がりのシャロムの森へ…
禁漁のない自然渓流釣り場
シャロムの森のプレゼント
同じカテゴリー(シャロムの森)の記事
 シャロムの森、再び。 (2022-10-16 16:12)
 シャロム調査とロッドテスト釣行 (2019-04-14 18:03)
 慣らし運転とシャロム釣行 (2018-10-16 08:42)
 雨上がりのシャロムの森へ… (2018-05-20 17:45)
 禁漁のない自然渓流釣り場 (2017-10-08 17:18)
 シャロムの森のプレゼント (2017-05-05 16:06)

この記事へのコメント
こんにちわ!
この時期にほぼ自然渓流のFFが出来てとても楽しかったです。
全員満足の釣果でいいとこに連れて行ってもらいました!
またご一緒しましょう。
Posted by KIFKIF at 2015年10月27日 12:46
こんにちはーヽ(^。^)ノ
行ってみたかったシャロム。
誘ってもらえてうれしかったです!
楽しい一日でしたね~\(^o^)/
落ち葉の舞いにうっとり、早風呂にはびっくりの一日でした(笑)

ありがとうございましたー(^o^)丿
Posted by ちさやん at 2015年10月27日 16:01
> KIFさん
楽しんでいただけたようで、何よりです。
はい、是非また、よろしくお願いします!

> ちさやん
落ち葉の舞いは、諸刃の剣?(汗)
超渇水なのに、良い釣りができて良かったです。
私は、烏の行水なのですよ。(笑)
Posted by jbopperjbopper at 2015年10月27日 22:31
ご無沙汰してます〜

水少ないですね〜
最近フライを振りたくなってきてますよ〜

結び方忘れてるかも知れません(笑)
Posted by SAGE愛好会 at 2015年10月28日 07:13
> SAGE愛好会さん
L1最初の堰堤上は何と流れが消えてましたよ!
浮気ばかりしてないで、フライもやりましょう。(笑)
Posted by jbopperjbopper at 2015年10月28日 18:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋晴れのシャロムの森
    コメント(5)