2007年12月05日
自作ボビンスレッダー

何でまた、こんなもんまで作りますかね?
先日、本来の目的以外にフライタイイング用のボビンスレッダー
を使ったがために、ワイヤー部分が、真ん中から割れて壊れて
しまいました…
急遽、代用品を作ることに。(ないと困りますものね。)
台所の引き出しをごそごそ…
ありました、片割れの箸。
そして、ギターの使い古しのスチール弦(4弦です)。

さて、箸は適当な長さに切って、千枚通しで弦を入れる穴を
空けます。スチール弦は10cmほどに切って、巻かれたワイヤは
とってしまいます。(フライのリビングにも使えますけど。)

スチール弦は、プライヤーでしっかり半分に折りたたみます。

あとはエポキシボンドで2つを合体させて完成!
柄が木材だと、結構、味がでますね。
Posted by jbopper at 08:31│Comments(7)
│お手製グッズ
この記事へのコメント
こんにちは、みーすけです。
ほほう!!(゚ロ゚屮)屮
ギターの弦とは、考えましたね〜!
綺麗にできてますから、当分使えそう(^^)
エコたっぷりで「大変よくできました〜!」
ほほう!!(゚ロ゚屮)屮
ギターの弦とは、考えましたね〜!
綺麗にできてますから、当分使えそう(^^)
エコたっぷりで「大変よくできました〜!」
Posted by EGG and みーすけ
at 2007年12月05日 10:23

>みーすけさん、
お久しぶりです。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
ギターのスチール4弦の芯は、元々持っていたものの
太さとほとんど変わらないようです。
硬さも丁度良いようです。
買えば数百円ですが、不要材で作れば、ただ。
(フライ用品には結構お金をかけてるくせにね…)
お久しぶりです。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
ギターのスチール4弦の芯は、元々持っていたものの
太さとほとんど変わらないようです。
硬さも丁度良いようです。
買えば数百円ですが、不要材で作れば、ただ。
(フライ用品には結構お金をかけてるくせにね…)
Posted by jbopper at 2007年12月05日 16:11
こんばんは
なるほどです。
しかし私は、ボビンスレッダーなんて使ったことがありません。(汗)
なるほどです。
しかし私は、ボビンスレッダーなんて使ったことがありません。(汗)
Posted by hajihadu at 2007年12月05日 22:16
> hajihaduさん
え、ボビンスレッダー使わないんですか?
ボビンホルダーにスレッドをどうやって通すんですか?
よろしかったら、どうなさっているのか教えてください。
え、ボビンスレッダー使わないんですか?
ボビンホルダーにスレッドをどうやって通すんですか?
よろしかったら、どうなさっているのか教えてください。
Posted by jbopper at 2007年12月06日 23:08
これ良いですね!
またまた私のクラフト心に、火が付きそうですよ♪
手ごろな細~いピアノ線ってなかなか無いんで、スレッダー作りは諦めていたんですが、まさかギターの弦とは!?
またまた私のクラフト心に、火が付きそうですよ♪
手ごろな細~いピアノ線ってなかなか無いんで、スレッダー作りは諦めていたんですが、まさかギターの弦とは!?
Posted by Kawatombo Ken at 2007年12月07日 23:43
またまた、こんばんは
え!ボビンスレッダーって、いつも使うのですか?
いつもスレッドの先を湿らせて地道に通しておりますが・・・うーん、うーん。(笑)
え!ボビンスレッダーって、いつも使うのですか?
いつもスレッドの先を湿らせて地道に通しておりますが・・・うーん、うーん。(笑)
Posted by hajihadu at 2007年12月10日 21:53
> Kenさん
ギターの弦は、巻いてある極細いワイヤーも
時にはリビングに使っています!
> hajihaduさん
なるほど!
私は最初に買ったC&Fのタイイングキットに入っていた
ボビンホルダーがスレッダー必須のタイプだったので、
それ以来ずっと使うものだと思いこんでました。これです:
<http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=462168>
ギターの弦は、巻いてある極細いワイヤーも
時にはリビングに使っています!
> hajihaduさん
なるほど!
私は最初に買ったC&Fのタイイングキットに入っていた
ボビンホルダーがスレッダー必須のタイプだったので、
それ以来ずっと使うものだと思いこんでました。これです:
<http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=462168>
Posted by jbopper at 2007年12月10日 23:28