2011年09月06日
秋川移住物語(1):良い環境って?
このブログのタイトル下に
とありますが、2003年3月、私は家族とこの地に引っ越してきて、それから川釣りを始め、ひょんなことからフライフィッシングに出合い、あっという間に、釣り〇鹿ライフに引き込まれていきました(笑)。そう、この場所に引っ越してこなかったら、おそらく私はフライフィッシングなどしていなかったことでしょう…
ちょっと釣り自体からは話がそれてしまいますが、その辺のいきさつ(『愛とロマンの物語』なんちゃって…笑)を、不定期になるかもしれませんが、何回かに分けてご紹介することにします。
<秋川ライフ・ブログ開設当初のトップ画像>
都会の喧騒から逃れ、東京都あきる野市に移住。その理由のひとつは自宅から2分のところを流れる『秋川(あきがわ)』 かくして、週末は…
とありますが、2003年3月、私は家族とこの地に引っ越してきて、それから川釣りを始め、ひょんなことからフライフィッシングに出合い、あっという間に、釣り〇鹿ライフに引き込まれていきました(笑)。そう、この場所に引っ越してこなかったら、おそらく私はフライフィッシングなどしていなかったことでしょう…
ちょっと釣り自体からは話がそれてしまいますが、その辺のいきさつ(『愛とロマンの物語』なんちゃって…笑)を、不定期になるかもしれませんが、何回かに分けてご紹介することにします。
<秋川ライフ・ブログ開設当初のトップ画像>
さて、こちらに引っ越す前は、首都圏を走る東〇田〇都〇線沿線の分譲一戸建て住宅に暮らしていました。結婚してから、2人目の子供ができたのを期に「夢のマイホーム」をその地に構えていたのです。ただ、そのために末永~く支払いが続く住宅ローンを抱えていました。
そんな中、下の子も小学生になった2002年のある日…突然、家内の一言。
(妻) 「もっと良い環境の場所に引っ越したい!」
(私) 「エッ!(ガクッ…)」
だいたい「もっと良い環境」ってなんでしょう?世間一般に考えると、人気の鉄道沿線の住宅街に住んでるって、結構良い感じなのではと思いますし、そのように思ってわざわざ新居を構えたわけです。
ところが、色々聞いてみると家の奥さまにとっての「良い環境」とは、世間一般のものとはかなり違うようでした。
彼女にとっての良い住環境とは、そばに自然があり、川があり、畑があり、子供たちがのびのびと育つことができ、また、彼女自信ものんびりできる場所だったようです。
考えてみたら、彼女の実家は京都の北、比叡山を仰ぎ見ることができるような場所です。今でこそ公共交通網の充実で振興住宅地にもなっていますが、実家の回りには、田畑があり、山があり、小川が流れています。やはり、生まれ育った環境が一番落ち着くんでしょうね。何でも揃っている大都市郊外のちょっとおしゃれな住宅街の一角など、彼女の感覚では「良い環境」とは実はかけ離れていたのです。彼女が落ち着く故郷のような場所がよかったのですね。
当時住んでいた家のすぐそばには幹線道路が走り、その道沿いを排気ガスを浴びながら小学校に通い始めた子供たちの姿を見た彼女…それを見かねて、彼女はこうしたコメントを発したのでした。
※ 結婚して子供が2人もいるのに、相手のそんな気持ちをこんなに長い間理解できていなかったなんて…大反省でした。
さて、私としてはどうしたもんでしょう?ローンはまだまだ残っていて、引っ越しなんてとんでもない!でも、愛する家族の願いも叶えてあげたい…
そして、よくよく考えてみると、正直言って彼女の言うところの「良い環境」って、実は私もあながち嫌いじゃなかったんです。私がガキの頃も、泥んこになって野山や川(ドブ川に近いけど)を走り回って遊んでいたものです。同じように子供たちがのびのび育ち、自然の中で家族と過ごすのも悪くないと思えました。(ちょうどスローライフとかLOHASとかいう言葉が流行りだした頃でした。)
思いきって、駅のそばの大手不動産屋に相談に行ってみました。
そこで出た結論。
『住み替え・買い換えは可能である。』
「え、どうやって???」
To be continued…
そんな中、下の子も小学生になった2002年のある日…突然、家内の一言。
(妻) 「もっと良い環境の場所に引っ越したい!」
(私) 「エッ!(ガクッ…)」
だいたい「もっと良い環境」ってなんでしょう?世間一般に考えると、人気の鉄道沿線の住宅街に住んでるって、結構良い感じなのではと思いますし、そのように思ってわざわざ新居を構えたわけです。
ところが、色々聞いてみると家の奥さまにとっての「良い環境」とは、世間一般のものとはかなり違うようでした。
彼女にとっての良い住環境とは、そばに自然があり、川があり、畑があり、子供たちがのびのびと育つことができ、また、彼女自信ものんびりできる場所だったようです。
考えてみたら、彼女の実家は京都の北、比叡山を仰ぎ見ることができるような場所です。今でこそ公共交通網の充実で振興住宅地にもなっていますが、実家の回りには、田畑があり、山があり、小川が流れています。やはり、生まれ育った環境が一番落ち着くんでしょうね。何でも揃っている大都市郊外のちょっとおしゃれな住宅街の一角など、彼女の感覚では「良い環境」とは実はかけ離れていたのです。彼女が落ち着く故郷のような場所がよかったのですね。
当時住んでいた家のすぐそばには幹線道路が走り、その道沿いを排気ガスを浴びながら小学校に通い始めた子供たちの姿を見た彼女…それを見かねて、彼女はこうしたコメントを発したのでした。
※ 結婚して子供が2人もいるのに、相手のそんな気持ちをこんなに長い間理解できていなかったなんて…大反省でした。
さて、私としてはどうしたもんでしょう?ローンはまだまだ残っていて、引っ越しなんてとんでもない!でも、愛する家族の願いも叶えてあげたい…
そして、よくよく考えてみると、正直言って彼女の言うところの「良い環境」って、実は私もあながち嫌いじゃなかったんです。私がガキの頃も、泥んこになって野山や川(ドブ川に近いけど)を走り回って遊んでいたものです。同じように子供たちがのびのび育ち、自然の中で家族と過ごすのも悪くないと思えました。(ちょうどスローライフとかLOHASとかいう言葉が流行りだした頃でした。)
思いきって、駅のそばの大手不動産屋に相談に行ってみました。
そこで出た結論。
『住み替え・買い換えは可能である。』
「え、どうやって???」
To be continued…
Posted by jbopper at 22:55│Comments(20)
│書いてみました
この記事へのコメント
ん~、やっぱり奥様の言う事を尊重して
理想の環境で生活の拠点を設ける
毎日の出勤は大変ですけど
夫婦、家庭の円満が一番ですものね
こちらは家内の鬱憤が溜まると
中々釣りに行きずらい雰囲気が漂うのは
やっぱりそういう事なんですね
理想の環境で生活の拠点を設ける
毎日の出勤は大変ですけど
夫婦、家庭の円満が一番ですものね
こちらは家内の鬱憤が溜まると
中々釣りに行きずらい雰囲気が漂うのは
やっぱりそういう事なんですね
Posted by メタボおやじ at 2011年09月07日 08:04
私も大阪市内で産まれてますが、すぐに父の提案で金剛山の近くに引っ越し、野山を駆け回り虫を捕まえ、ザリガニ取りをして育ちました
だから奥様の気持ちわかりますよぅ
そして、それを叶えるべくイチダイ決心をするjbopperさんも素敵だなぁ
この先が楽しみでぃす
だから奥様の気持ちわかりますよぅ
そして、それを叶えるべくイチダイ決心をするjbopperさんも素敵だなぁ
この先が楽しみでぃす
Posted by ちさやん at 2011年09月07日 08:33
こうゆうブログ、好きです。 自身や家族や周りの人達の物語や生き方を、釣り(フライ)を中心にして絡めながら日々を追う。 様々な事情や訳があって、そして川原に立つ。 応援してますよ!
Posted by りょう at 2011年09月07日 08:37
> メタボおやじさん
奥さまの声を聞いてあげて一番よかったのは私かもしれません。
だって、ここには、彼女の鬱憤がたまったら、すぐに逃げれる良い
場所(渓流)がありますからね。(笑)
> ちさやん
ありがとう!
よい環境って見栄や便利さだけで決まるものじゃないですよね。
でも当時、ほんとは私自身もゆとりを求めていたのかもしれません。
> りょうさん
お誉めの言葉、ありがとうございます。
実は、個人的な内容が入るので記事にしようかどうか迷ってました。
連載として続けさせていただきます。
奥さまの声を聞いてあげて一番よかったのは私かもしれません。
だって、ここには、彼女の鬱憤がたまったら、すぐに逃げれる良い
場所(渓流)がありますからね。(笑)
> ちさやん
ありがとう!
よい環境って見栄や便利さだけで決まるものじゃないですよね。
でも当時、ほんとは私自身もゆとりを求めていたのかもしれません。
> りょうさん
お誉めの言葉、ありがとうございます。
実は、個人的な内容が入るので記事にしようかどうか迷ってました。
連載として続けさせていただきます。
Posted by jbopper at 2011年09月07日 08:57
私も「もっと良い環境」を求め、現在は高尾近辺に住んでいます。ということで奥様の考え方にとても共感できます。「愛とロマンの物語」、続きが楽しみです。
Posted by atom at 2011年09月07日 10:05
いつも陰ながら"秋川ライフ"の更新を楽しみにしている30代前半既婚男です。フライを初めたくてここに辿り着きました。でもデビューまだですw
出身も現在も横浜ですが、自分達夫婦もいづれ自然の多い環境で生活ができれば…と、思っています。最近は"NOMADO"など生活を見直す話もよく耳にしますが、「愛とロマンの物語」も人生の先輩のお話としてとても楽しみです(^^)
夫婦で川が好きで、ここ見て秋川まで散歩しに行きました♪
出身も現在も横浜ですが、自分達夫婦もいづれ自然の多い環境で生活ができれば…と、思っています。最近は"NOMADO"など生活を見直す話もよく耳にしますが、「愛とロマンの物語」も人生の先輩のお話としてとても楽しみです(^^)
夫婦で川が好きで、ここ見て秋川まで散歩しに行きました♪
Posted by takuhito at 2011年09月07日 12:03
私達が子供の頃とは大分環境が違いますからね〜。八王子の外れに住んでおりますがもはやベットタウンです(^^;
Posted by kabu at 2011年09月07日 12:10
いや~素敵な奥様&御夫婦です。
私も、多摩地区から千葉へ(周りは田んぼと利根川しかありません)引っ越す時に家族の反対は有りませんでしたが、妻は実際は利便性の良い東京の方が良かったのかもしれません。
家を買う時は腹を割って話さないと痛い目をみそうですね。
私も、多摩地区から千葉へ(周りは田んぼと利根川しかありません)引っ越す時に家族の反対は有りませんでしたが、妻は実際は利便性の良い東京の方が良かったのかもしれません。
家を買う時は腹を割って話さないと痛い目をみそうですね。
Posted by ひで at 2011年09月07日 12:17
終の住処・・・
ちょうどタイムリーなネタです
小生の場合、釣りに行くにしても東北道は近い
通勤も比較的楽
買い物も楽
16号が通っていながら、意外に静か
田んぼあり、森もあり
その他諸々・・・
これらを考慮して今の場所を購入したワケです。
でも、川が近くにあって・・・
という奥さまの意見もとても分かります。
今ではめちゃくちゃですが、
大学を卒業する時、「定年後は絶対
三陸に家かって住む!」って
奥さんと話してましたもの
全てを望むのはムリ
どうやって優先順位をつけるかですよね
次回に期待です
「住み替え?買い替え??」
ドキドキ
ちょうどタイムリーなネタです
小生の場合、釣りに行くにしても東北道は近い
通勤も比較的楽
買い物も楽
16号が通っていながら、意外に静か
田んぼあり、森もあり
その他諸々・・・
これらを考慮して今の場所を購入したワケです。
でも、川が近くにあって・・・
という奥さまの意見もとても分かります。
今ではめちゃくちゃですが、
大学を卒業する時、「定年後は絶対
三陸に家かって住む!」って
奥さんと話してましたもの
全てを望むのはムリ
どうやって優先順位をつけるかですよね
次回に期待です
「住み替え?買い替え??」
ドキドキ
Posted by SAGE愛好会 at 2011年09月07日 12:19
こんばんは。
あきる野市というのは、養沢に通うようになり、実に良いところだなと、思っていたのですが、引越しというのは一大事業ですからねえ。
それをやってしまったというのが、興味津々です。
続きが楽しみだなあ。
あきる野市というのは、養沢に通うようになり、実に良いところだなと、思っていたのですが、引越しというのは一大事業ですからねえ。
それをやってしまったというのが、興味津々です。
続きが楽しみだなあ。
Posted by wind knot at 2011年09月07日 20:04
> atomさん
それでは、家内の同胞ですね!
住む環境には、コンクリートや渋滞道路ではなく、緑や水や山々に
囲まれていたほうがずっと良いですよね。皆さんの反応が良くて、
続きは意外に早く出さないといけない雰囲気になってきました。(汗)
> takuhitoさん
素敵なコメント、本当にありがとうございます!
こんなブログですが、何かの参考にしていただけると光栄です。
ご夫婦で最初からアウトドア好きなら、自然環境での暮らしは
いつかきっと叶いそうですね!
> kabuさん
ほんと、私が子供の頃は東京郊外でも家内の言う「良い環境」でしたね。
それに、今の家の近所も住宅地でほんとに「田舎」かと言えば
違うかもしれませんし、「田舎暮らし」などと言うと、ご近所から
クレームが来るかもしれません。(笑)
> ひでさん
素敵かどうかは微妙ですが…ありがとうございます。
本来生まれ育ちが違う夫婦が、好みを完全に合わせるのは大変ですね。
口に出して、よく話し合うことは大切ですね。
> SAGE愛好会さん
何を隠そう、SAGE愛好会さんのお引越しのニュースを聞いて
「ああ、そう言えば」と思って、この記事を書く事にしました!
マイホームは本来一生もんですから、ほんと色々考えなければ
なりませんね。でも、「定年後は絶対三陸に…」の夢も捨てないで
ください!何事も不可能はありません。
> wind knotさん
ありがとうございます。良いところですよ!
私は養沢を知らずにあきる野市に移住して、その後、FFを始めて
釣り場を探索しながら見つけました。
それでは、家内の同胞ですね!
住む環境には、コンクリートや渋滞道路ではなく、緑や水や山々に
囲まれていたほうがずっと良いですよね。皆さんの反応が良くて、
続きは意外に早く出さないといけない雰囲気になってきました。(汗)
> takuhitoさん
素敵なコメント、本当にありがとうございます!
こんなブログですが、何かの参考にしていただけると光栄です。
ご夫婦で最初からアウトドア好きなら、自然環境での暮らしは
いつかきっと叶いそうですね!
> kabuさん
ほんと、私が子供の頃は東京郊外でも家内の言う「良い環境」でしたね。
それに、今の家の近所も住宅地でほんとに「田舎」かと言えば
違うかもしれませんし、「田舎暮らし」などと言うと、ご近所から
クレームが来るかもしれません。(笑)
> ひでさん
素敵かどうかは微妙ですが…ありがとうございます。
本来生まれ育ちが違う夫婦が、好みを完全に合わせるのは大変ですね。
口に出して、よく話し合うことは大切ですね。
> SAGE愛好会さん
何を隠そう、SAGE愛好会さんのお引越しのニュースを聞いて
「ああ、そう言えば」と思って、この記事を書く事にしました!
マイホームは本来一生もんですから、ほんと色々考えなければ
なりませんね。でも、「定年後は絶対三陸に…」の夢も捨てないで
ください!何事も不可能はありません。
> wind knotさん
ありがとうございます。良いところですよ!
私は養沢を知らずにあきる野市に移住して、その後、FFを始めて
釣り場を探索しながら見つけました。
Posted by jbopper at 2011年09月07日 20:14
こんばんは!
良い環境って、本当に人それぞれで
人気がある街だからと言ってその人にとって
最良の地とか限りませんね~。
開設当初のトップ画像、懐かしいですね^^
良い環境って、本当に人それぞれで
人気がある街だからと言ってその人にとって
最良の地とか限りませんね~。
開設当初のトップ画像、懐かしいですね^^
Posted by もと at 2011年09月07日 21:48
> もとさん
前の家に関しては私が勝手に「良い環境」だと思い込んでいた所も
多分にあったと思います。自分の尺度だけで見てはいけませんね。
ブログ開設当初の画像、覚えている方も少ないでしょうね。
前の家に関しては私が勝手に「良い環境」だと思い込んでいた所も
多分にあったと思います。自分の尺度だけで見てはいけませんね。
ブログ開設当初の画像、覚えている方も少ないでしょうね。
Posted by jbopper at 2011年09月07日 22:08
jbopperさん、こんばんは!
奥様、あっぱれです。
うちのカミさんに奥様のツメの垢を煎じて飲ませてやりたいくらいです。
(うちのカミさんは、アーバン志向なんですよ…、がっくり)
続きを楽しみにしてまーす。
奥様、あっぱれです。
うちのカミさんに奥様のツメの垢を煎じて飲ませてやりたいくらいです。
(うちのカミさんは、アーバン志向なんですよ…、がっくり)
続きを楽しみにしてまーす。
Posted by papachan at 2011年09月07日 22:50
こんばんは。
(愛とロマンの物語)いいですね(ちょっとノロケか?)フライとも出会えて奥さんの意向を尊重してよかったですね、私もフライと出会えてによかった。
(愛とロマンの物語)いいですね(ちょっとノロケか?)フライとも出会えて奥さんの意向を尊重してよかったですね、私もフライと出会えてによかった。
Posted by 山おやじ at 2011年09月07日 23:08
> papachanさん
妻の一言でこの物語は始まりました。
でも、本来なら最初の家を買ったときに話し合われるべきこと
だったんですよね。(汗)
> 山おやじさん
ノロケてますかね?(笑)
フライフィッシングは確かに人生を変える力を持っているかもしれません…
ここに来なければそれもなかったので妻に感謝ですね。(また?笑)
妻の一言でこの物語は始まりました。
でも、本来なら最初の家を買ったときに話し合われるべきこと
だったんですよね。(汗)
> 山おやじさん
ノロケてますかね?(笑)
フライフィッシングは確かに人生を変える力を持っているかもしれません…
ここに来なければそれもなかったので妻に感謝ですね。(また?笑)
Posted by jbopper at 2011年09月08日 08:34
自然がいっぱいの所で生活を楽しんでおられ幸せですね。
昨日妻と文京区の六儀園に行き、余りにも豊かな森にびっくりしました。
大名が人工的に造った庭園ですが、森に囲まれ大変良い雰囲気でした。
浜離宮や清澄公園など、都心に貴重な森が残っています。もっと緑を増やしたいですね。
昨日妻と文京区の六儀園に行き、余りにも豊かな森にびっくりしました。
大名が人工的に造った庭園ですが、森に囲まれ大変良い雰囲気でした。
浜離宮や清澄公園など、都心に貴重な森が残っています。もっと緑を増やしたいですね。
Posted by ヒデ at 2011年09月08日 09:23
> ヒデさん
六儀園、私も行ったことあります。
良いところですよね。
緑が周りにあると落ち着きますよね。
六儀園、私も行ったことあります。
良いところですよね。
緑が周りにあると落ち着きますよね。
Posted by jbopper at 2011年09月08日 19:54
「自分が思ういい環境」
それは人それぞれです。
自然環境と日常生活便利度は反比例すると思いますが、自分の求めるバランスがどこにあるかは、各自バラバラだと思います。
育ってきた環境や性格・趣味等によるのでしょうね。
きっと、jbopperさんには家族全員がバランスした今があるのでしょうね。
続きが楽しみです。(^-^)
それは人それぞれです。
自然環境と日常生活便利度は反比例すると思いますが、自分の求めるバランスがどこにあるかは、各自バラバラだと思います。
育ってきた環境や性格・趣味等によるのでしょうね。
きっと、jbopperさんには家族全員がバランスした今があるのでしょうね。
続きが楽しみです。(^-^)
Posted by KIF at 2011年09月08日 22:45
> KIFさん
確かにこのバランス、実は難しいんです。
私も長時間を掛けて通勤していて、時々嫌になることはあります。
ただ、週末に渓に立てば、そんなことはもちろん忘れます。(笑)
家族それぞれ、ゆらゆらするバランスは、保つ努力も必要なようです。
確かにこのバランス、実は難しいんです。
私も長時間を掛けて通勤していて、時々嫌になることはあります。
ただ、週末に渓に立てば、そんなことはもちろん忘れます。(笑)
家族それぞれ、ゆらゆらするバランスは、保つ努力も必要なようです。
Posted by jbopper at 2011年09月08日 23:39