ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2024年11月16日

小菅川冬季釣り場で禁断の…

<2024.11.15 小菅川冬季ニジマス釣り場、曇り 16~19℃、水量平水>

小菅村、紅葉の中のドライブ

秋の奥多摩のドライブも楽しい、小菅川冬季ニジマス釣り場に行って
きました。

いつもなら小菅村の旅館広瀬屋さんに寄って釣り券を買うのですが、
今回初めて「つりチケ(釣りチケット)」サービスを使って、釣り券を購入
してみました。提携している漁協の各種遊漁券を購入できるサービ
スで、漁協を問わず定型フォーマットの釣り券が発行されますが、写
真のアップロードもするので、現場でも釣り券上の写真で本人確認が
できるようになっているようです。基本は釣り券をプリントアウトして
携帯することが義務付けられていますが、漁協によってはスマホなど
でアプリや保存ファイルで釣り券画面を見せるだけでOKな場合もあ
るようです。

サイトには結構な数の漁協が参加しているので、渓流シーズン中も
とても有用なサービスだと思います。現在、検索機能は都道府県別だ
けになっているのがちょっと物足りないのですが(例えば「冬期釣り場」
でリストアップとかあれば便利だし、プロモーションにもなるでしょう)、
各漁協の情報は割としっかり掲載されているようです。

※ ご利用の際は、当該サイトの利用規約等をご確認ください。

この日最初のポイント

さて、釣りの方ですが、9時15分頃開始。クルマを停めたすぐそばの
流れから、小振りですが、赤尻雉ニンフに2尾のニジマスがすぐに出
てきてくれました。

そして、先行者にひと声かけて、橋のすぐ下の流れに移動します。

午前中の爆釣ポイント

この釣り場でのニンフの釣りは、基本流れの横に立ってちょっとアップ
クロスにフライを投げて、ロッドでインジケーターを追いながら下流まで
ナチュラルドリフトできる範囲で流しきります。

ニジマスヒットポイント

ここでは、下流に差し掛かったところで、インジケーターが消えました。
フライが自分より下流にあっても、アワセはもっと下流方向に入れる
ようにします。(その昔、海外のガイドさんに教わりました。その方が
フッキング率が格段に違います。)

ニジマス38cm

出てきてくれたのは、38cmのニジマスでした!

この流れの中には、魚が一杯溜まっていたようで、タナを調整すると
次々と釣れて、30分でニジマス5尾を追加できました。

そして、この日の9尾目から異変が起こります…。
イワナヒットポイント

こちら、すべてがヒットポイントです。
まず、岩陰からイワナが出ます。

この日最初のイワナ

そして1尾小さな(18cm位)イワナの後、流れの緩まった淀みからも…、

イワナ25cm

25cmのイワナです。
そして、次は養魚場から(?)の流れが落ちてくるポイントです。

イワナ爆釣ポイント

ここではアップストリームのキャストになります。手前に横切る流れが
ありますが、それを上手くかわして、フライを一定時間沈めることが
できれば、入れ食い状態です。

全ての画像はありませんが、20cm前後のイワナが次々と釣れます。

8寸イワナ
<8寸イワナ>

イワナ22cm
<こちらは22cm位>

あのポイントから、20分弱でなんと7尾のイワナが釣れてしまいました。
(ニジマス釣り場なので、イワナは釣ってはいけない魚種です。)

流石に同じフライにスレたのかアタリが止まり、更に岩にフライを引っ
掛けてシステムを組み直すことになったので、お昼前に上流部をチェッ
クすることにしました。

おチビちゃんのニジマスが釣れた後、こちらでも…、

イワナヒットポイント

「ダブルツ抜け」の1尾として釣れたのは…、

7寸イワナ

やはりイワナ君でした。(即リリースです。)
ということで、前半戦は11対9で、イワナが勝りました(…苦笑)。

早めのおにぎりタイムの後は、下流の様子をうかがいます。

良型ニジマスヒット!

ここでも良いサイズのニジマスが釣れました。

ニジマス38cm
<ちょっと尾鰭が残念でしたが…38cmありました>

しばらく下流に移動しながらつまみ食いのように釣っていたのですが、
途中で一気に下流の橋の下まで行って、釣り上がりました。

前半好調だった赤尻雉ニンフで5尾追加した後に、フライをダイドフェ
ザントテールのニンフに変えて更に釣果を伸ばしました。

最後は午前中やったポイントのすぐ下流で…、

イワナヒットポイント

こちらの魚で締め括りました。

この日最後のイワナ

14時前には終了として、釣果はトータル31尾、うちニジマスは19尾で
した。

紅葉
<こちら、帰宅途中にクルマを停めて撮影しました>




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(その他の管釣り)の記事画像
秋川湖再び
秋川湖、ペレットマンに救われた?
その1尾に意味がある
早々に秋川湖で初釣り
USBニンフ、秋川湖でトライアル
マラブーボックスのアップグレードと秋川湖
同じカテゴリー(その他の管釣り)の記事
 秋川湖再び (2025-02-23 16:14)
 秋川湖、ペレットマンに救われた? (2025-02-02 15:12)
 その1尾に意味がある (2025-01-19 12:26)
 早々に秋川湖で初釣り (2025-01-03 18:03)
 USBニンフ、秋川湖でトライアル (2024-12-08 14:57)
 マラブーボックスのアップグレードと秋川湖 (2024-11-10 16:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小菅川冬季釣り場で禁断の…
    コメント(0)