ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2023年01月26日

大寒波が来る前に鹿留へ

<2023.1.24 FISH ON! 鹿留 小雨/一時雪~晴れ 3~8℃>

鹿留湖
<天気は朝から雨や雪、昼前から晴れますが、午後には強風も…>

大寒波が来る前の火曜日、ちょうど仕事に空きができたので、
「FISH ON! 鹿留」に行ってきました。

いつものように9時前に到着しますが、小雨が降っています。
ただ、気温はさほど低くはなく、鹿留湖の湖面も凍っていません。

9時から15時のデイタイムチケットを購入して、まずはルアー・フライ
のストリームエリア前の駐車場に移動します。(この時、まだ他には
誰も居ませんでした。)

事前のWEB情報では、ネイティブエリアでは最近林道凍結のため放
流が行われていないとのことでしたが、釣りはできるので、取りあえず
上流まで歩いてポイントチェックします。でも、いつもなら魚がいっぱい
溜まっているポイントにも魚は全く見えません。竿を出すまでもなく、
すぐに駐車場まで戻って、ルアー・フライエリアの最上流部に入ること
にします。

本日最初の実釣ポイント
<この時点では小雨でした。ロッドはSage SLT 5904。>

実質的な釣り開始は、9時20分過ぎになりました。
しばらくすると、小雨が雪に変わります。

それでも、この後の1時間ほどの釣りは、まずまずでした。

ルアー・フライエリアのヒットポイント
<この写真では雪が写っています>

9時半には、最初の一尾…

鹿留最初のニジマス

フライは、オリーブ染めのフェザントテールニンフ#14。
先週同様、中華製のフロートマーカーを使っての釣りです。

10時20分頃釣れた8尾目も、良いサイズでした。

8尾目のニジマス

8尾の平均は35cmほどで、マックスは40cm位でした。
5番ロッドで正解でした。大物を掛けても安心ですし、5番ラインならキャ
スティング時にフロートマーカーの重さも、ほとんど気になりません。

少しずつ晴れ間も見え始めて10時半頃、上流の流れ込みに近づいて、
岩の上からやってみましたが釣れることはなく、11時を過ぎて、そろそ
ろお昼にしようかと、下流の区画をつまみ食いしながら歩きます。

ルアー・フライエリアでヒット!
<ヒットポイントは☆マーク、中央付近にマーカーも見えますね>

ここでは、2尾を追加できて、「ツ抜け」達成!
11時半頃、天気も回復したようなので、車外でお昼にしました。

本日のメニュー
<ちょっとピリ辛のこのカップ麺は、2度目の登場?…結構好みです>
午後は、クルマを鹿留湖のそばに移動してから、スイッチロッドを持って、
まず、前回良かったポイントに入ります。

水車裏のポイントへ
<人が少なくて、ポイントは自由に選べます>

午後のタックルは、Sageのスイッチロッド5番(TCX 5119-4)にウェイト
フォアワード8番のフローティングラインを合わせます。(スイッチロッドで
は、+2番~3番手のレギュラーラインが合います。)ほぼほぼ、ロール
キャストの釣りになります。

午後最初のポイント

ただ、このポイント、偏光グラスをしていても、水面のギラギラが気になる
ので、ニジマスを一尾釣っただけで、すぐに移動することにしました。

午後のメインポイント
<この辺でも、魚は結構回遊しているようです>

マーカーの視認性重視で、旧テニスコート裏で残りの時間を過ごしました。
ニジマスのサイズは午前中の方がずっと良かったのですが、こちらでは、
色モノ達もいっぱい出てきてくれました。

イワナとサクラマス

時々強風が吹く中、16尾目からイワナばかりが5尾連続で釣れて、午後の
「ツ抜け」達成。

イワナヒットポイント
<あの辺りに、イワナが群れていたようです…>

最後はサクラマスのおまけまでついて、まだ時間はありましたが、風の冷た
さが増した14時過ぎには終了としました。午前と午後、異なる釣りをしっか
り楽しんで、大寒波が来る前に退散です。

###

帰宅後、使用済みのフロートマーカーが再利用できないかと、「糸通し」用の
ワイヤーをもう一度通そうと試みましたが、いくらやってもワイヤーが反対側
には出てきません。

そこで、切断してみると面白い発見がありました。

フロートマーカーを切断

商品説明では、異なる素材が中心部に入っているとありましたが、実際には
小さな円柱形のゴム片が仕込まれていました。(このゴム片には穴はないよ
うです。)製造過程でどのようにしてこれを入れたかは判りませんが、このゴ
ムがあることによって、ティペットが固定されますし、移動してもあまり問題な
いことが判ります。また、前回の記事で測定した重量も、このゴム片のせいで
増えていたことが判明しました。若干弱い浮力も、このせいだったのですね。

構造が判ると使い方のヒントにもなるので、ちょっとスッキリしました。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(FISH ON! 鹿留)の記事画像
オモリとしてのスイベル利用(続編)
厳しい2時間と爆釣の30分…、どっちが良い?
ストリーム&ポンド@FISH ON!鹿留
富士山、紅葉、尺イワナ
鹿留で「三刀流」?
鹿留で初釣り
同じカテゴリー(FISH ON! 鹿留)の記事
 オモリとしてのスイベル利用(続編) (2024-01-28 20:19)
 厳しい2時間と爆釣の30分…、どっちが良い? (2023-12-11 11:06)
 ストリーム&ポンド@FISH ON!鹿留 (2023-10-15 22:26)
 富士山、紅葉、尺イワナ (2022-11-06 11:53)
 鹿留で「三刀流」? (2022-02-26 16:40)
 鹿留で初釣り (2022-01-10 09:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大寒波が来る前に鹿留へ
    コメント(0)