2020年09月05日
「HOPE 」を胸に釣り上がる!
<2020.9.4 某渓流、晴 24~28℃、平水 18~19℃>
いつの間に9月ですね。
釣行数が大幅に減った今シーズン、更に現在北上する台風も
気になる中、ホームリバーでの釣行です。
実は先週も行ったのですが、1尾だけで記事にしませんでした。
<先週は、18cmほどのヤマメ1尾で終わりました…>
今回は、脱渓がちょっとやっかいですが、シーズン当初に割と
良かった渓です。
6時過ぎ入渓しますが、空回りの連続…。
早速フライを枝に引っ掛け、しばらく魚の反応も全くありません。
走る魚さえ見られず…。
それでも、「HOPE」を胸に釣り上がります。
この「HOPE」って、「希望」と直訳するより、私的意訳としては、
「楽天的な展望」とでも言いましょうか、「良い事は必ずやって
来ると信じる気持ち」の事、釣りの神髄かも…、などと考えな
がら、釣り上がります(笑)。
足跡は動物のものしか見られませんし、まだまだ時間は早い。
フライを交換し反応を見たり、できるだけ距離を置いたキャス
ティングを心掛けたり、できる事をするだけです。
すると、入渓後2時間以上経って、やっとロイヤル・オーストリッ
チ(RO)で反応あり!
そして、9時ちょっと前、割と長い流れのポイント…
下流の岩の間から距離を取ってキャスティング。フライを2つの
流れが合流するあたりからナチュラルドリフトさせると、流れの
ど真ん中で、ボコッと、水面が割れます。
あまりに見事なライズに見惚れて、一呼吸置いたのが功を奏し
たのか、しっかりフッキング…。(おチビなら、フッキングしてい
なかったでしょう。)
ロッドのしなりを一杯感じて、至福のひと時です。
5カ月ぶりでしょうか?この渓で7寸オーバーのヤマメです。
しばらく撮影して愛でた後、そおっとリリースします。
この後も、あまりパッとせず(おチビロケットが飛んできたのみ)、
それでも「HOPE」はあると信じて釣りを続けていると、突然後ろ
から声を掛けられました。
沢登りのお二人です。しばらくお話しした後、できるだけ流れと
距離を置いて進んで行かれる(?)という事で、結局、私が諦め
るしかないようです。
10時半頃、早めのお昼にして時間を置きましたが、次の堰堤
そばの実績ポイントでも反応はなく、堰堤を巻くより、長い登り
斜面の脱渓を選ぶことにしました。
これでお終い?
いえいえ、釣りは「HOPE」が肝心です(笑)。
いつの間に9月ですね。
釣行数が大幅に減った今シーズン、更に現在北上する台風も
気になる中、ホームリバーでの釣行です。
実は先週も行ったのですが、1尾だけで記事にしませんでした。
<先週は、18cmほどのヤマメ1尾で終わりました…>
今回は、脱渓がちょっとやっかいですが、シーズン当初に割と
良かった渓です。
6時過ぎ入渓しますが、空回りの連続…。
早速フライを枝に引っ掛け、しばらく魚の反応も全くありません。
走る魚さえ見られず…。
それでも、「HOPE」を胸に釣り上がります。
この「HOPE」って、「希望」と直訳するより、私的意訳としては、
「楽天的な展望」とでも言いましょうか、「良い事は必ずやって
来ると信じる気持ち」の事、釣りの神髄かも…、などと考えな
がら、釣り上がります(笑)。
足跡は動物のものしか見られませんし、まだまだ時間は早い。
フライを交換し反応を見たり、できるだけ距離を置いたキャス
ティングを心掛けたり、できる事をするだけです。
すると、入渓後2時間以上経って、やっとロイヤル・オーストリッ
チ(RO)で反応あり!
そして、9時ちょっと前、割と長い流れのポイント…
下流の岩の間から距離を取ってキャスティング。フライを2つの
流れが合流するあたりからナチュラルドリフトさせると、流れの
ど真ん中で、ボコッと、水面が割れます。
あまりに見事なライズに見惚れて、一呼吸置いたのが功を奏し
たのか、しっかりフッキング…。(おチビなら、フッキングしてい
なかったでしょう。)
ロッドのしなりを一杯感じて、至福のひと時です。
5カ月ぶりでしょうか?この渓で7寸オーバーのヤマメです。
しばらく撮影して愛でた後、そおっとリリースします。
この後も、あまりパッとせず(おチビロケットが飛んできたのみ)、
それでも「HOPE」はあると信じて釣りを続けていると、突然後ろ
から声を掛けられました。
沢登りのお二人です。しばらくお話しした後、できるだけ流れと
距離を置いて進んで行かれる(?)という事で、結局、私が諦め
るしかないようです。
10時半頃、早めのお昼にして時間を置きましたが、次の堰堤
そばの実績ポイントでも反応はなく、堰堤を巻くより、長い登り
斜面の脱渓を選ぶことにしました。
これでお終い?
いえいえ、釣りは「HOPE」が肝心です(笑)。
林道を歩いて行くと、沢登りのお二人のものであろう車があっ
たので、ずっ~と下流まで歩いて、12時頃再入渓です。
開けた渓では、より暑さを感じますが、水分補給をしながら
フライを色々試したりして、しっかり遊ぶことができました。
<大きめのハックルを巻いたパラシュートフライと美麗ヤマメ>
<パラを何度流してもNG、ROに変えたら一発で出たヤマメ>
数尾の美しいヤマメを追加して、15時前、朝の入渓場所の
そばに来たところで雷が鳴り、これを合図に終了としました。
釣りは教えてくれます…、「HOPE」を忘れずに!
たので、ずっ~と下流まで歩いて、12時頃再入渓です。
開けた渓では、より暑さを感じますが、水分補給をしながら
フライを色々試したりして、しっかり遊ぶことができました。
<大きめのハックルを巻いたパラシュートフライと美麗ヤマメ>
<パラを何度流してもNG、ROに変えたら一発で出たヤマメ>
数尾の美しいヤマメを追加して、15時前、朝の入渓場所の
そばに来たところで雷が鳴り、これを合図に終了としました。
釣りは教えてくれます…、「HOPE」を忘れずに!
Posted by jbopper at 11:55│Comments(0)
│2020シーズン