2014年07月21日
「やっぱ、行ってくるわ」
<某河川上流域、曇りのち晴れ、気温19~21℃、水温16℃、増水>
昨日は、半日たっぷり親孝行したし、家では風呂場もピッカピカにしたし…
今朝、6時15分、起き出してきた奥様にハチアワセ。
「やっぱ、行ってくるわ。」
と家を出る。(寝ぼけて、きょとんとしている間に出ちゃいました。笑)
ところが、今日のお目当ての場所、車が停まってます…
一挙上流へ。
7時15分入渓。結構増水してますね。

水量が多くて、流れが速くて、魚が出ません。
8時45分、流心を外した緩い流れから、やっと姿を現してくれました!

<ヤマメ、19㎝>
まあまあかな?!
ということで、13時半まで遊んできました。
…後は、写真でどうぞ。
昨日は、半日たっぷり親孝行したし、家では風呂場もピッカピカにしたし…
今朝、6時15分、起き出してきた奥様にハチアワセ。
「やっぱ、行ってくるわ。」
と家を出る。(寝ぼけて、きょとんとしている間に出ちゃいました。笑)
ところが、今日のお目当ての場所、車が停まってます…
一挙上流へ。
7時15分入渓。結構増水してますね。
水量が多くて、流れが速くて、魚が出ません。
8時45分、流心を外した緩い流れから、やっと姿を現してくれました!
<ヤマメ、19㎝>
まあまあかな?!
ということで、13時半まで遊んできました。
…後は、写真でどうぞ。
<渓には花がいっぱい>
<ボチボチ釣れるのは、やはり小さい…>
<蝶が護岸の壁に引っ付いてました>
<元気な一尾でした!>
<色白ヤマメ>
<同じヤマメをアップで。肩(?)が盛り上がってました>
<紫陽花>
<ハチも忙しいようで。>
###
ところで、今シーズン途中から、「Foxfire クイックジップ5」ウェーディング
シューズを履いています。(ナチュラムの商品ページはこちら。)
毎年、これだけ釣りに行くと、ウェーディングシューズがすぐ逝ってしまう…
いくつか持っているので、ローテーションさせたりもしているのですが、
お気に入りの靴はついついよく履いてしまいます。もちろん、フェルトの
すり減りなら交換対応しますけど、本体自体がボロボロになっちゃうと、
どうしようもないんですよね。(汗)
Quick Zipシリーズ、3代目を4年前に履いてました。(記事はこちら。)
3代目、オイルレザーとか使ってあってデザインはとってもよかったけど
2年目には、縫い目が弾けて、ほころびから小石が入って大変でした。
5代目は、どうやら機能重視になったようです。皮など使わず、丈夫な
化学素材などで耐久性を高め、軽量化と履き心地もアップしています。
(その代わり、値段もアップしてますね。私は割引価格で見つけたので、
ほぼ価格据え置きです。)こだわる人が多いFFMに対して、高級感より
実用性重視で価格アップしたのは、メーカーとして微妙な選択ですね。
このシューズ、嬉しいのは、釣行後、脱ぐのがすっごく簡単なことです!
5代目で更に脱ぎやすくなりました。私なんて、立ったままでも脱ぐことが
できちゃいます。後は、ある程度長い期間使えることを祈るばかりです。
Posted by jbopper at 22:00│Comments(6)
│2014シーズン
この記事へのコメント
こんばんは
お!パーマークが薄い!
将来「ムハン」に進化するかも?
お!パーマークが薄い!
将来「ムハン」に進化するかも?
Posted by おいかわ
at 2014年07月21日 23:47

> おいかわさん
そもそも、この渓にはまれに斑点のないヤマメが生息します。
この個体は、まだ、20㎝足らずですし、これからますます
パーマークも消えていくかもしれませんね。
そもそも、この渓にはまれに斑点のないヤマメが生息します。
この個体は、まだ、20㎝足らずですし、これからますます
パーマークも消えていくかもしれませんね。
Posted by jbopper
at 2014年07月23日 08:47

そういえば今日師匠のシューズが届いてました(^皿^)
どんなん買ったのか帰ってきたら見せてもらおっと!
(良さげなら私の分も…)
どんなん買ったのか帰ってきたら見せてもらおっと!
(良さげなら私の分も…)
Posted by ちさやん at 2014年07月23日 21:16
jbopperさん、こんばんは!
「ヤマメの肩」という表現に思わず、ぷぷぷって笑ってしまいました。
そうですよね~、肩ですよね~。
へんなところに食いついてスミマセン。
「ヤマメの肩」という表現に思わず、ぷぷぷって笑ってしまいました。
そうですよね~、肩ですよね~。
へんなところに食いついてスミマセン。
Posted by papachan at 2014年07月23日 21:20
ちゃ~んと、やることやってから出かけてるのだね。
見習わねば!(無理だろ~)
チャックつきのシューズは履きやすく脱ぎやすそうで良いですな。
ちなみに・・・オラの背中にはチャック付いて無いぞ~。(着ぐるみかよ・・・)
見習わねば!(無理だろ~)
チャックつきのシューズは履きやすく脱ぎやすそうで良いですな。
ちなみに・・・オラの背中にはチャック付いて無いぞ~。(着ぐるみかよ・・・)
Posted by the-kingfisher at 2014年07月23日 21:32
> ちさやん
おニューなシューズは嬉しいものです!
今後のはしっかり長持ちしてほしいなぁ…
> papachanさん
魚の頭の後ろは首?それとも肩?
胸鰭が腕だとすると、背中???(笑)
> the-kingfisherさん
やることやってるかどうかは、受け取る側によるとは思いますが、
自分的にはまあ良いだろうということで…(汗)
チャックを下ろして出てくるのはエイリアン?それとも翡翠でしょうか?(笑)
おニューなシューズは嬉しいものです!
今後のはしっかり長持ちしてほしいなぁ…
> papachanさん
魚の頭の後ろは首?それとも肩?
胸鰭が腕だとすると、背中???(笑)
> the-kingfisherさん
やることやってるかどうかは、受け取る側によるとは思いますが、
自分的にはまあ良いだろうということで…(汗)
チャックを下ろして出てくるのはエイリアン?それとも翡翠でしょうか?(笑)
Posted by jbopper
at 2014年07月24日 09:58
