ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2014年01月18日

小菅までドライブ…(汗)

小菅川冬季ニジマス釣り場

 『いえ一応、3尾は釣れましたが…』
 『10時半から14時まででしたし、非常に寒かったですし…』
 『まあ、単にドライブがしたかっただけですから…』

って、いくら御託を並べても、今日の釣りはダメでした。(笑)

小菅川冬季ニジマス釣り場


場所は、「小菅川冬季ニジマス釣り場」。

気温は朝10時半に着いた時には7℃だったのに、午後になると
徐々に下がって、14時過ぎに納竿する頃には3℃でした。

水温は2℃。魚はやる気なし…
沈めて流しても、食ったかどうかすら分かりません。
3時間ちょっとで、辛うじて3尾の釣果。

小菅川のニジマス

でも、ドライブはとても楽しかったですよ!
冬のワインディングロードには、スタッドレスを履かせたAWD SUV!

Subaru XV Hybrid  燃費表示

それに、愛車もやっと学習しつつあるのかもしれません。
行きもまずまずの燃費でしたが、帰りなんぞは、下りの道も多く、
カタログ値並の燃費でした。



そうそう、小菅川冬季ニジマス釣り場。
今年は値上げして、1000円になってました。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(その他の管釣り)の記事画像
秋川湖再び
秋川湖、ペレットマンに救われた?
その1尾に意味がある
早々に秋川湖で初釣り
USBニンフ、秋川湖でトライアル
小菅川冬季釣り場で禁断の…
同じカテゴリー(その他の管釣り)の記事
 秋川湖再び (2025-02-23 16:14)
 秋川湖、ペレットマンに救われた? (2025-02-02 15:12)
 その1尾に意味がある (2025-01-19 12:26)
 早々に秋川湖で初釣り (2025-01-03 18:03)
 USBニンフ、秋川湖でトライアル (2024-12-08 14:57)
 小菅川冬季釣り場で禁断の… (2024-11-16 18:35)

この記事へのコメント
こんにちは!
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします♪

寒さも本格的になってきましたね(><)
当方はじよじょに平地のポンドタイプ管釣りに移行してます(笑)
Posted by troutriver at 2014年01月19日 08:46
おはようございます^^
道路はほとんど凍結していないようですね。
釣りはダメでも、ドライブが楽しめて良かったではないですか!(汗)。
Posted by farwater at 2014年01月19日 08:48
> troutriverさん
こちらこそ、よろしくお願いします!
この釣り場、陽が当たるのは昼間の短い時間だけで、
北風が吹くと寒いこと…(汗)。
練習もかねて、できれば渓流タイプの管釣りに行きたい私です。

> farwaterさん
一部凍っている箇所もありましたが、路面はほぼドライで
快適なドライブでした。寒さの中での釣れない釣りよりも、
奥多摩の山道ドライブのほうが、楽しい日でした。
Posted by jbopperjbopper at 2014年01月19日 11:04
まさか・・・
ウエーダーはネオプレーンじゃないの?
水に入らなくても耐えられないすよ、オラならば・・・
Posted by the-kingfisher at 2014年01月20日 00:53
おはようございます

今年に入ってまだ一匹も
魚釣ってません…
二回とも撃沈ですよ。

海はともかく、
うらたんへ行きたくなって
きてます
Posted by SAGE愛好会 at 2014年01月20日 07:53
> the-kingfisherさん
到着時暖かかったので、レイヤーを重ねるだけでネオプレーンは
履いてませんでした。午後になると寒くなって、防寒対策は
やり過ぎくらいが良い事を思い知らされました。
(まあ、車は目と鼻の先でしたが…汗)

> SAGE愛好会さん
寒くても、釣りたい気持ちには変わりはありませんね ♪
海じゃなくて、細いティペットと小さなフライの釣り、大丈夫ですか?(笑)
Posted by jbopper at 2014年01月20日 08:33
安っ!!!!1000円でぃすか(*゚▽゚*)

にしても・・・川、凍ってますね(汗;
すごく冷え込みがキツソウデス(゚Д゚;)あわわ
Posted by ちさやん at 2014年01月20日 13:47
> ちさやん
安いと言えば安いですが、放流もそんなにしてませんし、
「それ相応」といった感じでしょうか…
川岸はさながら自然の冷凍庫?(笑)
陽射しがあって風がなければ大丈夫ですが、反対になれば
ずぐ冷え込みますね…(汗)
Posted by jbopperjbopper at 2014年01月21日 07:40
こんにちは(@-@);

ささっさ寒そうな~・・凍ってる川ですね~
小菅には何度か私もDRにはいった事があります・・DRだけでいいんじゃないかな~(笑)
いい車で運転も楽しいでしょうな~
では又。
Posted by yajirouyajirou at 2014年01月24日 10:13
> yajirouさん
スタッドレス履いて、ドライブには格好のワインディングロードでしたよ。
何もこの寒さで釣りする必要もないのかもしれませんが、
まあ、そこは釣り○鹿ですのでご容赦を…(汗)
Posted by jbopperjbopper at 2014年01月24日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小菅までドライブ…(汗)
    コメント(10)