ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2006年08月16日

カワムツのブツブツ

今日は朝から雨。写真の整理をしていて気がつきましたが、
デジカメをパワーアップしたおかげで解像度も過去の倍近くなり、
ピンボケやぶれがない写真だと、結構、魚の詳細が見えます。
(もちろん、ブログにアップするときは解像度を下げています。)

そこでカワムツの顔にできるブツブツが分かる写真を2点。

カワムツ:ほぼ成魚  カワムツ:ちょっと若い

カワムツの顔のブツブツは、成長過程でできるようです。
最初の写真はすっかり大きなカワムツのものではっきりしていて、
2つ目の写真はちょっと小さめの魚のものです。
(でも、これができるのは、オスだけかもしれませんね。)

この後、 過去の記事 にあるように、婚姻色を見せるようになるのでしょうか。

最近私は、「釣れた魚はデジカメで撮れて始めて釣果としてカウント」
と密かに決めていて、今日数えてみたら、6月から100尾超えていました。
(圧倒的にカワムツばかりですけど…)




タグ :カワムツ


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(その他・雑記)の記事画像
管釣り よもやま話
ETC のポイント還元お忘れなく!
ブログ記事カテゴリーなどを更新
断捨離の一環として…
Osmo Action を試してみました
5年前の本谷釣行のビデオ編集
同じカテゴリー(その他・雑記)の記事
 管釣り よもやま話 (2022-01-28 18:39)
 ETC のポイント還元お忘れなく! (2021-01-23 21:10)
 ブログ記事カテゴリーなどを更新 (2020-12-19 21:10)
 断捨離の一環として… (2020-09-26 18:20)
 Osmo Action を試してみました (2020-08-29 20:15)
 5年前の本谷釣行のビデオ編集 (2020-04-29 17:56)

この記事へのコメント
jbopperさん、こんばんわ。ごぶさたしております。


036も、秋川水系、といっても平井川でカワムツなどを釣って遊んでおります。たまに釣れるオイカワが目当てなんですが^^;

画像のようなブツブツの出ているカワムツは初めてみました。
036の観察力の無さを恥じる次第です。
しかも、カワムツは画像に残してないんですよ・・・。
これからは、しっかり観察していこうと思います。

ところで、よろしければ036のお気に入りに加えさせていただきたいのですが・・・。
Posted by 036 at 2006年08月16日 23:28
036さん、

私も時々平井川、遠征してます。

多摩川との合流点からちょっとあがって行くだけでも
時々オイカワとか釣れますよね。
(エサでギンブナを釣ったこともありました。)

お気に入り追加の件、こんなサイトでよければ、是非どうぞ!

PS. 『036渓谷』としてリニューアルされたんですね!
Posted by jbopper at 2006年08月18日 15:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワムツのブツブツ
    コメント(2)