ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2021年02月27日

早春に良く使うフライを巻く

もうすぐ多くの渓流が解禁となりますが、
渓に行けるかどうかはまた別のお話ですね…。

せめてフライだけでもと考えますが、そもそも巻き貯めるのが
苦手な私です。次の釣行を思い描きながら、こんなフライなら
どうだろうか?なんて、考えながら必要数を巻き足して、フライ
ボックスを埋め直していくのが、私流です。

それでも、実際には、いつも使うフライはあまり変わり映えしな
い訳で、早春に一番消費量が多いフライを考えてみると、私の
場合、何と言っても16番(実サイズは18番並み)のダークオリー
ブカラーのバラシュートフライ…

ダークオリーブカラーのバラシュートフライ

と、14番のSOSフライになります。

14番のSOSフライ
<※ どちらもドライディップに浸した後、乾燥中の状態です>

ちょっと頑張って、それぞれ 1ダースほど巻いてみましたが、
これが精いっぱい(中央の2つのセクションのみです…汗)。

100均フライストッカー
<100均グッズで作ったフライストッカーの記事は こちら

フライストッカーを埋め尽くすほど巻く気力はありません。
しかも、バリエーションで遊びながらやっとでした(苦笑)。
2つのハックル

パラシュートフライには、最近ずっとダークオリーブに染めら
れたグリズリーハックル(写真下)ばかり使っているのですが、
何本かスペックルド・バジャーのサドルハックル(上)を使って
みました。

ハックル変更後のパラシュートフライ

ハックルが変わっただけなのに、結構印象が変わりますね。

ハックルでフライの印象は変わります
<真ん中の列が従来のハックル、下の列が新しいハックル>

シーズン初めのストーンフライ対応なら、この色でも大丈夫な
気がします。(冒頭の写真でも、右の3つが新色ハックルです。)

###

話は変わりますが、先日ロッドを整理・整頓していて、古いロッ
ドチューブにオリジナルオーナーと思われる人の名前と住所が
削られていたのを発見しました。

GHロッドのロッドチューブ
<ロッド情報も削ってあるという事は、色々持っていたのかな?>

ひょっとしたらと思って、ネットで調べてみたら、しっかり判りまし
た(恐ろしい時代ですね…)。10年ほど前にお亡くなりになった
方のようですが、米国中西部の地元では有力者。実業家でもあ
り、優秀なフライフィッシャーでもあったようです。引退後は会長
も務めたことがある地元のフィッシングクラブの歴史本まで執筆
されていました。(個人情報ですので、ここまでにしておきます。)

G.H.Howells バンブーロッド

私にとっても大切なこのロッド。この方が亡くなり、遺品整理の
後、ディーラーを通して私の元にやってきたということなのでしょ
う…。(色々妄想しちゃいますよね。)




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(ドライフライ)の記事画像
オリジナルフライ試作/ロイヤルピーコック
パラシュートフライのヒント/裏技
#12 ダークオリーブパラシュートフライ
季節の流れとフライセレクション
やっぱりカーフテール
CDCで作るドライフライウィング
同じカテゴリー(ドライフライ)の記事
 オリジナルフライ試作/ロイヤルピーコック (2024-08-30 20:47)
 パラシュートフライのヒント/裏技 (2024-08-17 09:37)
 #12 ダークオリーブパラシュートフライ (2022-07-09 18:15)
 季節の流れとフライセレクション (2021-08-07 09:31)
 やっぱりカーフテール (2021-06-16 09:45)
 CDCで作るドライフライウィング (2021-05-22 17:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早春に良く使うフライを巻く
    コメント(0)