2019年06月21日
観察すれば
<2019.6.20 某渓流、晴・曇 15~21℃、水量豊富15℃>
<小ネタ1>
葉の裏に何かが隠れてる…

こんな時期に、ヨシノコカゲロウでしょうか?
だったら…

SSD褐色バージョンで、釣果アップ!
<小ネタ2>
逆光で全くフライが見えない…

水面がざわついた気がしたら、合わせを入れましょう。

以心伝心?(笑)

<おしまい>
<小ネタ1>
葉の裏に何かが隠れてる…
こんな時期に、ヨシノコカゲロウでしょうか?
だったら…
SSD褐色バージョンで、釣果アップ!
<小ネタ2>
逆光で全くフライが見えない…
水面がざわついた気がしたら、合わせを入れましょう。
以心伝心?(笑)
<おしまい>
Posted by jbopper at 10:30│Comments(3)
│2019シーズン
この記事へのコメント
> Masaさん
コメント、ありがとうございます!
ただ、個人情報の掲載は、余りよろしくないので、僭越ながら
コメント削除させていただきました。
ちなみに最近、コンドルクイル追加購入できました。
重ねて、ありがとうございました。
コメント、ありがとうございます!
ただ、個人情報の掲載は、余りよろしくないので、僭越ながら
コメント削除させていただきました。
ちなみに最近、コンドルクイル追加購入できました。
重ねて、ありがとうございました。
Posted by jbopper
at 2019年06月21日 21:53

ご配慮ありがとうございました。コンドル購入できてよかったですね。以前はサワダで、プリマリィー、せかんだりぃーで購入できましたが、現在は小売なのですね。丸々全部使い切るまであと何年かかかるやら。以前は赤マダラカゲロウにはクイルを使っていましたが、最近またクイルを、捻ってボディに使うことにはまってます。
Posted by Masa at 2019年06月22日 11:36
> Masa さん
いえいえ、ご理解ありがとうございます。
実は私も丸々1枚買ってしまいました(汗)。コンドルクイルの
ボディは、濡れるとほんとに艶めかしくて、良く効きますよね!
いえいえ、ご理解ありがとうございます。
実は私も丸々1枚買ってしまいました(汗)。コンドルクイルの
ボディは、濡れるとほんとに艶めかしくて、良く効きますよね!
Posted by jbopper
at 2019年06月22日 18:06
