2013年04月17日
スモークサーモンも色々
最近釣りネタに乏しいですが…(汗)
先週出張中、シアトル近郊の都市のショッピングモールで、ワシントン州の
特産品や工芸品を扱っている店を見つけました。
スモークサーモンだけでもいろいろな種類があるんですね。
店内の説明表をスマホでパチリ。

・ キングサーモン(King、通称:Chinook)
オレンジ~赤味の色、フレーク(ほぐした身の大きさ)が大きい。
固めの肉質、みずみずしくてマイルドな味。
・ ソックアイサーモン(Sockeye、通称:Reds)
豊かな赤い色、フレークの大きさは中。
リッチなフルフレーバー、キングほどではないがしっとりしている。
・ ケタサーモン(Keta、通称:Chum)
色は薄目、しっかりした肉質で、フレークは中~大。
フルフレーバー、スモーキーな味で、水分は少な目。
・ コーホーサーモン(Coho、通称:Silver)
オレンジ色。フレークは中~大。
固めの肉質で、しっとりしていてデリケートな味。
・ ピンクサーモン(Pink、通称:Humpies、カラフトマスかな?)
薄目の色。柔らかい肉質。小さなフレーク。
ライトでデリケートで、ツナのような味。
分かる人には、味や食感の違いが分かるんですね。
先週出張中、シアトル近郊の都市のショッピングモールで、ワシントン州の
特産品や工芸品を扱っている店を見つけました。
スモークサーモンだけでもいろいろな種類があるんですね。
店内の説明表をスマホでパチリ。
・ キングサーモン(King、通称:Chinook)
オレンジ~赤味の色、フレーク(ほぐした身の大きさ)が大きい。
固めの肉質、みずみずしくてマイルドな味。
・ ソックアイサーモン(Sockeye、通称:Reds)
豊かな赤い色、フレークの大きさは中。
リッチなフルフレーバー、キングほどではないがしっとりしている。
・ ケタサーモン(Keta、通称:Chum)
色は薄目、しっかりした肉質で、フレークは中~大。
フルフレーバー、スモーキーな味で、水分は少な目。
・ コーホーサーモン(Coho、通称:Silver)
オレンジ色。フレークは中~大。
固めの肉質で、しっとりしていてデリケートな味。
・ ピンクサーモン(Pink、通称:Humpies、カラフトマスかな?)
薄目の色。柔らかい肉質。小さなフレーク。
ライトでデリケートで、ツナのような味。
分かる人には、味や食感の違いが分かるんですね。
その他にも、地元の工芸家たちの素敵なお皿もありました。


サーモンは、まさに、ご当地人気のテーマ!
サーモンは、まさに、ご当地人気のテーマ!
Posted by jbopper at 19:05│Comments(7)
│その他・雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
スモークサーモンは美味そうですね、どのサーモンが美味しいですか?私はピンクサーモンがいいですが!。
スモークサーモンは美味そうですね、どのサーモンが美味しいですか?私はピンクサーモンがいいですが!。
Posted by 山おやじ at 2013年04月17日 21:45
この皿いいね!
食器に魚の絵の入ったやつ見ると欲しくなるんだけど、ほとんどが海の魚なんだよね。
有るのなら、洗面所や便器にも魚の絵が入ってれば・・・と、思うオラは変態なのすかね?
食器に魚の絵の入ったやつ見ると欲しくなるんだけど、ほとんどが海の魚なんだよね。
有るのなら、洗面所や便器にも魚の絵が入ってれば・・・と、思うオラは変態なのすかね?
Posted by the-kingfisher at 2013年04月17日 22:04
> 山おやじさん
色々あることさえ意識していませんでした。(汗)
全部並べて味比べ、とかいかがでしょう?
> the-kingfisherさん
確かに海魚の食器の方が、日本では多いですね。
ただ、そこまで行くと、「変態」の域に入っているかも…(笑)
色々あることさえ意識していませんでした。(汗)
全部並べて味比べ、とかいかがでしょう?
> the-kingfisherさん
確かに海魚の食器の方が、日本では多いですね。
ただ、そこまで行くと、「変態」の域に入っているかも…(笑)
Posted by jbopper
at 2013年04月18日 06:44

おはようございます^^。
一口にサーモンといっても、こんなに種類があるんですね・・・。びっくりです^^。
全部食べ比べてみたい・・・と思うのは、私だけでしょうか?
一口にサーモンといっても、こんなに種類があるんですね・・・。びっくりです^^。
全部食べ比べてみたい・・・と思うのは、私だけでしょうか?
Posted by farwater at 2013年04月18日 08:45
私のいる新潟県
一世帯あたりの年間鮭消費量が28匹という村上市にすんでおります(笑)
自称日本一だそうです(汗)
「塩引き鮭」ってのが有名です。
スモークサーモン
全種類ちょっとずつ入ってるのが欲しいな~。
食べ比べも出来るし、いくらでも飲めそうΨ( ̄∇ ̄)Ψわっはっは~♪
一世帯あたりの年間鮭消費量が28匹という村上市にすんでおります(笑)
自称日本一だそうです(汗)
「塩引き鮭」ってのが有名です。
スモークサーモン
全種類ちょっとずつ入ってるのが欲しいな~。
食べ比べも出来るし、いくらでも飲めそうΨ( ̄∇ ̄)Ψわっはっは~♪
Posted by ちさやん at 2013年04月18日 09:17
> ちさやん
食べ物の話になると、リアクションが早い!(笑)
全種類セット良いですね。
でも、お酒は、シャンパンとか白ワイとか?
それとも、辛口の日本酒で行っちゃいますか?(笑)
食べ物の話になると、リアクションが早い!(笑)
全種類セット良いですね。
でも、お酒は、シャンパンとか白ワイとか?
それとも、辛口の日本酒で行っちゃいますか?(笑)
Posted by jbopper
at 2013年04月18日 09:48

わぁ~~素敵なお皿!!
こんなお皿でお刺身盛り付けたいな~♪
こんなお皿でお刺身盛り付けたいな~♪
Posted by ゆかちん at 2013年04月22日 23:02