2009年11月10日
ぼっかけオムそば
いつのことか、立川駅構内にあった立ち食いそば屋が
「ぼっかけオムそば」のお店に変わっていました。

それ以来、このお店、帰宅時にはいつも長い行列があって
興味津々でした。日曜日、立川にちょっとショッピングに
行ったので試してみました。(12時前に入って正解。店を
出る時には案の定列ができてました。)
「ぼっかけ」とは、牛すじとこんにゃくの煮込みのことらしい。
これと自家製麺(店内で作られ、湯でてます)を使って
鉄板で焼きそばを作ってから、最後にとき卵をその横で
片面だけ焼いて、まだ半熟の状態で焼きそばを乗せてお皿に
裏返して乗せて出来上がり!

(携帯写真のためピンボケです。)
自分で特製ソース、マヨ、青のり、粉カツオ等をお好みで
乗せて食します。
旨い!
極太の自家製麺にだしの利いたぼっかけとソースの味が
絡んで良い感じです。(難を言えば、もうすこしだけ麺に腰が
あった方が旨いかもしれません。湯で過ぎ?)
なぜいつも行列ができているのか納得の690円でした。
「ぼっかけオムそば」のお店に変わっていました。

それ以来、このお店、帰宅時にはいつも長い行列があって
興味津々でした。日曜日、立川にちょっとショッピングに
行ったので試してみました。(12時前に入って正解。店を
出る時には案の定列ができてました。)
「ぼっかけ」とは、牛すじとこんにゃくの煮込みのことらしい。
これと自家製麺(店内で作られ、湯でてます)を使って
鉄板で焼きそばを作ってから、最後にとき卵をその横で
片面だけ焼いて、まだ半熟の状態で焼きそばを乗せてお皿に
裏返して乗せて出来上がり!



(携帯写真のためピンボケです。)
自分で特製ソース、マヨ、青のり、粉カツオ等をお好みで
乗せて食します。
旨い!
極太の自家製麺にだしの利いたぼっかけとソースの味が
絡んで良い感じです。(難を言えば、もうすこしだけ麺に腰が
あった方が旨いかもしれません。湯で過ぎ?)
なぜいつも行列ができているのか納得の690円でした。
Posted by jbopper at 23:33│Comments(5)
│その他・雑記
この記事へのコメント
ぼっかけ は兵庫県神戸市長田区(阪神淡路大震災の被災地)の発祥だったようなきがします。
ちなみにこないだ「ぼっかけ」作りました。
ラー油を入れてピリ辛にしたので、そのままビールのアテにもGOO!!
もちろんお好み焼きの具としても美味しいですよぉ~(*´∇`*)
お好み焼き・オムソバ以外にも、いろいろな料理に変身しそうですね~
ちなみにこないだ「ぼっかけ」作りました。
ラー油を入れてピリ辛にしたので、そのままビールのアテにもGOO!!
もちろんお好み焼きの具としても美味しいですよぉ~(*´∇`*)
お好み焼き・オムソバ以外にも、いろいろな料理に変身しそうですね~
Posted by ちさやん at 2009年11月11日 06:47
旨そう~
汁は無いのね・・微妙な感じの690円?
こっちには有りません^^;
汁は無いのね・・微妙な感じの690円?
こっちには有りません^^;
Posted by type r tata at 2009年11月11日 13:18
> ちさやんさん
「ぼっかけ」ってこちら(関東圏)では聞かないんですよね。
すっごいローカルで、ちょっと、ブレイクしてます。
ピリ辛もよさそう!
> type r tataさん
駅でそばとかは定番ですが、この店では、汁ものは
ないようです。
鉄板で焼く、このオムそばと焼きそばが売れ筋のようです。
「ぼっかけ」ってこちら(関東圏)では聞かないんですよね。
すっごいローカルで、ちょっと、ブレイクしてます。
ピリ辛もよさそう!
> type r tataさん
駅でそばとかは定番ですが、この店では、汁ものは
ないようです。
鉄板で焼く、このオムそばと焼きそばが売れ筋のようです。
Posted by jbopper
at 2009年11月11日 19:32

jbopperさん、おはようございます!
B級グルメ、いいですね~。
立川駅はよく利用します。
立ち食い蕎麦のお店だったのに、違うお店になったな~と気づいてはいたのですが、焼きそば屋さんになっていたんですね。
オムそば…いい響きです。
食べたくなってきました!
B級グルメ、いいですね~。
立川駅はよく利用します。
立ち食い蕎麦のお店だったのに、違うお店になったな~と気づいてはいたのですが、焼きそば屋さんになっていたんですね。
オムそば…いい響きです。
食べたくなってきました!
Posted by papachan at 2009年11月14日 08:31
> papachanさん
私もあまり行列に並ぶのは好きではありませんが、
中々上手いお店でしたよ。
オムなしの焼きそばも結構注文されてました。
私もあまり行列に並ぶのは好きではありませんが、
中々上手いお店でしたよ。
オムなしの焼きそばも結構注文されてました。
Posted by jbopper
at 2009年11月14日 17:53
