ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2008年05月24日

FF釣行用ハサミ

先日久しぶりにポチッとしてしまったアイテムがこれです。
(私がポチッとしたときは特価で1980円でした。)

ガーバー ショートカット ミニシザーツール ガーバー ミニシザーツール
<ガーバー ショートカット ミニシザーツール>

ご覧のようにライターサイズのガーバー製のマルチツール。
特に欲しかったのはこのハサミです。時々、フライのハックルとかを
短くカットしたくても、ラインカッターではなかなかうまく切れませんよね。
携帯できて、切れ味のよいハサミが欲しかったのでこれはピッタリ。

マルチツールなのでいくつか機能がありますが、おまけと考えましょう。
4つのツール ナイフ ヤスリ

+スクリュードライバ、-スクリュードライバ、ボトルオープナー兼
缶切り、ピンセット、ナイフ、ヤスリとありますが、ナイフの切れ味は
使えるレベルですが、特にすごいということもありませんし、ヤスリも
フックを磨くにはあまりむいていないでしょう。

ただし、ハサミの切れ味はバッチリです。

もうひとつ難を言えば、小さなサイズは気に入ったのですが、結構
ずっしり重たい(65g)です。握ったときの感触は良いのですが、
ランヤードで首からぶら下げるには辛いかも…





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(フライ装備)の記事画像
最近使い始めた釣行アイテムをご紹介
コンデジ vsスマホ?…養沢で試してみた
フライフィッシャーの衣替え
鹿留でフックリリーサーのテスト使用
バッグ・トゥー・ベストの儀
フライ用スイベル/サルカン決定版
同じカテゴリー(フライ装備)の記事
 最近使い始めた釣行アイテムをご紹介 (2025-05-04 19:45)
 コンデジ vsスマホ?…養沢で試してみた (2024-12-01 20:47)
 フライフィッシャーの衣替え (2024-10-19 17:40)
 鹿留でフックリリーサーのテスト使用 (2024-10-13 17:02)
 バッグ・トゥー・ベストの儀 (2024-02-26 14:58)
 フライ用スイベル/サルカン決定版 (2024-02-18 15:46)

この記事へのコメント
こんばんは。

ハサミの切れ味がバッチリってところが良いですね。
私の持ってる十徳のハサミはおまけについているような感じでティペットさえ滑ってしまいます。
Posted by release-windknot at 2008年05月24日 22:42
こんばんは!
はさみの切れ味がバッチリなのはいいですね^^
あとちゃんとぶら下げるためのリングがあるところが嬉しい!
Posted by まつやん at 2008年05月24日 23:19
> release-windknotさん
ハサミの切れ味を試すために一度タイイングにも使ってみました。
もちろん刃先がタイイング用のハサミよりはずっと大きめなのですが、
ちゃんとスタンダードフライをひとつ最初から最後まで作ることが
できました。

> まつやんさん
切れ味は、↑ のコメントにもあるとおりバッチリです。
以外に小さいので、ベストからぶら下げても、キーチェーンに
付けたりとかでも良いと思います。
Posted by jbopperjbopper at 2008年05月25日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FF釣行用ハサミ
    コメント(3)