ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2020年06月05日

錆付いた足腰…腕も?

バッタがいました

<2020.6.4 某渓流、曇・晴 15~25℃、水量やや多め 16℃>

近隣の管釣りの営業再開を合図に、私も釣りを再開する
ことにしました。ただし、まだ地元での単独釣行です。

久々に渓に足を踏み入れると、早速複数の足跡発見。
鹿の足跡と、人の足跡です…。

渓には、既に多くの釣り人が入っているのでしょうね。
都県をまたいだドライブを自粛しようと考えたら、貴重な
釣り場です。

ヒットポイント

それでも、おチビちゃんが飛んできたので、「希望」を胸に
先に進みます。

チビヤマメ
<お久しぶり!>

それにしても運動不足が顕著です。
ペースを考えつつ、水分補給にも気を付けますが、ティペッ
ト交換時にはわざわざ岩に座って作業しちゃいました。

大場所に来れば、じっくりと時間を掛けてフライを流します。
流れの下流で、おチビちゃん達がピシャっと、おふざけの
ように出ますが、フッキングしません。

良型ヒットポイント

流れの脇の泡溜まりにフライをしばらく浮かべた後、ピック
アップしようとすると、動いたフライに反応があります。

やっと、3番ロッドがしなるサイズが掛かり、久々の感触を
味わえましたが、フッキングが甘くて、手元でバラシてしまい
ました(泣)。

15時まで粘りましたが、数尾のおチビちゃんが釣れただけで、
結局ネットを使うような渓魚には出逢えませんでした。(抜か
れてしまったのかも…と、疑いたくもなります。)

全行程4km程度なのに足腰ボロボロで、まずは身体を鍛え
直さなければ、と思い知った釣行になりました。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(2020シーズン)の記事画像
1万尾目の鱒を目指して…
終わっちゃいました…
今更、見直しました
「HOPE 」を胸に釣り上がる!
暑つかった~!恩方マス釣場
チョイ釣りと「フライあるある」
同じカテゴリー(2020シーズン)の記事
 1万尾目の鱒を目指して… (2020-12-26 18:50)
 終わっちゃいました… (2020-09-30 19:00)
 今更、見直しました (2020-09-20 17:51)
 「HOPE 」を胸に釣り上がる! (2020-09-05 11:55)
 暑つかった~!恩方マス釣場 (2020-08-11 22:46)
 チョイ釣りと「フライあるある」 (2020-08-01 18:00)


削除
錆付いた足腰…腕も?