ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 フライフィッシング:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2020年05月13日

新作アブフライ(プロトタイプ)

アブフライ

新作フライの創作…、対象の特徴を捉え、様々なマテリ
アルでそれを模し、形にしていく作業に時を忘れます。

今回の対象ですが、こちらは昨年6月1日の写真…

6月のハチ

そして、こちらは2012年8月の写真…

8月のアブ

アブや蜂は、渓でもよく見かけますが、私のフライボック
スには、これと言ってマッチしたフライはありません。私が
知っているパターンは、ロングリーダーティペットを操られ
るあの方(SNさん)使用のアブフライくらいでしょうか?

まあ、同じものを巻いても面白くないので、『アブの特徴を
シンプルに表現した新しいフライパターン』ができないかと
試行錯誤してみました。

ネットで実際のアブの画像をよく観察して、たどり着いた
のは、ボディにはフォーム材を使い、体節、腹部、複眼、
脚、羽根などの特徴を模倣したフライです。

何本か巻いてみて、やっと形になってきたので、今回は
このプロトタイプのアブフライを紹介します。

一番苦労したのは、腹部のリビングの巻き方で、イラスト
まで描いてしまいました(笑)。

リビングの巻き方

赤はリビングが巻かれる部分、黒はスレッドワークです。
<アブフライ(Abu Fly)>
・ フック: Maruto d04 #14
・ スレッド: Uni 8/0 Black
・ ボディ: フライタイイングフォーム 2mm厚(Black)
・ リビング: Ultra Wire X-SM (Gold)
・ ダビング: Ice Dub UV (Black, 濃い色なら何でもOK)
・ レッグ: ディアヘア (Black)
・ ウィング: CDCフェザーティップ(各色)

巻き方の詳細は、ビデオを見ていただければと思いますが、
幾つかポイントです。

アブ・フライポイント1

2mmのフォーム材を7、8mmの短冊状に切って、お尻側は
尖るようにカット。これを折りたたんで被せて、ボディにしま
す。また、脚にはディアヘア(黒)を使っています。

アブ・フライポイント2
<この写真よりビデオのフライの方がもう少し良いかな?>

上のイラストのリビングの実際の写真です。当初は綺麗に
3回転させるのにたいへん苦労しました。この腹部には、
後でバーニッシュを塗ってリビングを補強します。

アブ・フライポイント3

ウィングには、いつの間にか溜まっていたCDCフェザーの
ティップを利用しています。瞬間接着剤をスレッドに付けて
しっかり固定します。

実釣ができないので、使いやすさや強度とかは判りません
が、フライデザインの課題としては、色彩をもう少しどうにか
できないかということでしょうか?(マテリアルで難しければ
着色するしかないかな?)

巻き方は、ビデオでどうぞ。



早くフライの効果を試す日が来ますように!




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(テレストリアル)の記事画像
オリジナルフライ試作/ロイヤルピーコック
新作「ハートのビートル」フライの試作と実釣テスト
やっぱりカーフテール
最近使い始めたアイテム2点
アントのお尻でアピール
『オサム君』の巻き方
同じカテゴリー(テレストリアル)の記事
 オリジナルフライ試作/ロイヤルピーコック (2024-08-30 20:47)
 新作「ハートのビートル」フライの試作と実釣テスト (2022-08-27 22:30)
 やっぱりカーフテール (2021-06-16 09:45)
 最近使い始めたアイテム2点 (2020-03-26 20:25)
 アントのお尻でアピール (2015-08-09 17:50)
 『オサム君』の巻き方 (2014-08-23 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新作アブフライ(プロトタイプ)
    コメント(0)