お手製(?)ランヤード
ランヤードって必要だとは思っていなかったのですが、
先日ふと入ったリサイクルショップで鹿角付きの革紐ペンダントを
見つけてしまい、衝動買い(1995円)。遊漁券とか入れる
ホルダーは欲しいと思っていたので、ホルダー付ランヤードに
仕立ててみました。(カードホルダーは100円ショップ製。)
元々あったスタッグ(角)は、大きすぎたので約半分に。
ネットで調べて、アイディアを色々集め、あとは、家に
ころがっているパーツを組み合わせて作ってみました。
詳細はこちらの画像を参照あれ。
今は、2箇所しかぶら下げる部分はないですけど、必要なら、
増やせます。まあ、元のペンダントがベースなので完全な
お手製とは言えませんが、その分カッコいいですね。
※ロッドを使ったランヤードではWINSTONのものが有名みたい
ですね。私のは、子供に折られてしまった安物不用品です。
<アップデート画像:2008/3/20>
パスホルダーもお手製にしました。
関連記事