Just to Say "Hello!"

jbopper

2014年03月09日 20:00

先週の雪の釣行から、ちょっと風邪気味でした。
ということで、昨日の土曜は家で、ヌクヌクの~んびりしてました。
お蔭さまで、昨夜は快眠。今朝は6時半にスッキリお目覚め!

う~ん、どうしよう?

お昼までに帰る約束で、あわよくば挨拶だけでもと、川を見に
行ってきました。(やっぱり?笑)


<天気:曇りのち晴れ、気温:4~5℃、水温:5℃、水量多め>

支流に着いたのは、8時過ぎ。
渓谷にはまだまだ雪が残っています。
水量も多いですね。

ここでも一瞬どうしようか迷いましたが、暖かいズボンの上から
そのままウェーダーを履いて、入退渓が楽な、いつもなら1時間
コースの流れをゆっくり釣り上ることにしました。


<流れが雪に消える場所から入渓。(汗)>
どうせドライじゃ無理だろうと思い、バイオストライクを2点付けし、
BHノン・クロスオーストリッチを結んでゆっくり釣り上ります。
ところが、20mと行かない場所で緩い流れの底を流していると、
な、なんと、バイオストライクにストライク!

…ということで、ドライフライにチェンジ!(笑)

とは言え、この水温では、あまり早い流れからは出ないでしょう…



案の定、奥の流心からは反応がありませんでしたが、
手前の緩流帯にフライを漂わせていると…


<ハロー!>

今年最初のネイティブヤマメ!(小さいですが…汗)
そして、その後は順調に…





可愛い子ちゃん達が挨拶に出てきてくれました。
最後は、流れが雪に消えるところまで来て、終了です。



2時間で、サイズはともかく6尾のヤマメたちに逢えました。
今年もやっと始まりました!


あなたにおススメの記事
関連記事