金曜日の夕方、ロンドンから帰国。
「土曜は釣りに行くぞ~!」と張り切っていたものの、貯まった寝不足がドッと出たのか
夜10時半にはバタンキュー、そして、朝9時過ぎまで見事に朝寝坊!
雨も降っていたので、結局、1日のんびり。昼寝までしてしまった…(笑)
お陰で、昨夜は中々寝付けず0時半頃就寝、今朝は5時ちょっと過ぎに起床!
でも、夢見たんです。クロっぽい大きなイワナを釣る夢を!
ただ、ネットインできたかどうかが定かでない…ウ~ン、思い出せない!
朝起きて、コーヒーとトーストで簡単な朝食をとり、コーヒーはサーモスにも入れてGO!
向かうは、もちろん、ヤマメ・イワナ混棲のあの支流!
<某支流、天気曇り時々小雨、気温18度、水温16度、水量やや多め>
早起きしたので、7時ちょっと前に入渓。
でも、早く開始するから釣れるというものでもなく、
先行者がいない確率を高めるのが早く来る目的でしょうか?
とは言え、最初の一尾は7時半を回った頃…(上々の滑り出し?)
この渓のアベレージサイズのヤマメ。
で、次のは、9時過ぎ…(う~ん、あまりよろしくない…)
幅広ですが、ちょっと小さくなる…
この支流は、イワナも居るので、意識をしながら釣りますが、
ついついヤマメの出そうな流れを流してしまう、ヤマメマンな私。
ヤマメはヤマメで、やる気があるのか、ないのやら?
フライを突いては、ビューンと走って、ポイントを潰していく…
そんな中、よさげなプールで、またしても私は、流芯目掛けてまっしぐら!
すると…
向う岸の岩盤の緩い流れの中に見たんです!
夢に見た黒くて頭のでかい…あれは、イワナでしょう!!!
しかし、時既に遅し…私が対岸から見てしまった時点でイワナは別の岩のそばに移動。
見つけた後に抜き足差し足で後退…手を変え品を変え、フライを流しましたが、後の祭り。
一度おへそ(魚にあるの?)を曲げた渓魚は出てくるはずがありませんね。
あの夢は、正夢にはなりませんでした。(ジャン・ジャン。おっしまい。)
.
.
.
といっても、まだ10時。気分を切り替えて、釣りを続けます。
そして、10時半頃に、来たのはこんな場所。
この写真は上の角度から撮ってますが、実際、この場所の下流には、ちょうど腰まで
くらいの高さのポイントがあり、私は、そこからキャストしました。
まん中のちょっとだけ水面に出ている岩の横をR・Oが通過すると
岩の下から何かが飛び出してきました!
半呼吸入れて、合わせを入れると、しっかりとした手応え。
渓魚は対岸の岩に潜り込もうとしますが、そうはさせません…
ん…… ん、ん???
何と、すれ掛かりでした。(汗)
といっても、折角出てきてくれたのですから、できるだけ速やかにネットイン!
<ソフトフォーカスで雰囲気満点!?>
な~んと、24cmのイワナでした!この渓では、上々のサイズです。
ビデオでも、どうぞ。
嬉しいんですが、スレだったので、ちょっと微妙な気持ち…
やはり、昨夜の夢は正夢にはならず…でしょうか?
この後2時過ぎまでズンズン釣り上がりましたが、釣れたのはチビヤマメが1尾のみ。
ここは、あきらめて退渓しますが、何かスッキリしません。
車への帰り道の途中、枝沢に寄ってみますが、やっぱり釣れません。
ますます納得いかな~い!
車に着いた時には、3時をゆうに回っていました。
ええい、ワン・モア・チャ~ンス!車を止めた下流70~80mほどから再入渓します。
この時間でも天気のせいか、渓はずいぶんと暗くなりました。
フライを良く見えるブナムシパラに変更して、テンポ良く釣り上がります。
すると、30分で、イワナとヤマメが1尾づつ!
イワナは22cmで結構引きました!(はい、スレではありませんでした。笑)
<スレで釣れた24cmとしっかり釣った22cm。貴方ならどっちを取る?私は両方!(笑)>
正夢とまでは行きませんでしたが、良型とクロっぽいイワナ2尾に逢えて、すっきりして
帰れました!
あなたにおススメの記事