ドライは不発…でも

jbopper

2009年01月11日 21:58

今日は、「奥多摩フィッシングセンター」へ。

朝9時到着。

到着直後、寒いし、釣れないし、どうしようかと思っていると
管理のお兄さん・おじさんたちが放流を始めました。
(ひょっとして、魚、いなかったの???)

日の当たる暖かな西側の岸に行き、毎回良い釣果のある
大岩の対岸に陣取って、色んなウェットを流してみました。

結局、ビーズヘッド・ウーリーバガー(ブラックボディとタン・
マラブー)で、当たり始めたのは10時過ぎから。

 

釣れ始めるとどんどん釣れます。フライを変えると全然駄目。
結局、今日は、昼を挟んで10時頃から13時半までに、この
フライで計21尾。すべて、ニジマス。でも、すべて27、28cm~
35cmの良型でした。(ここは、まあまあのサイズを放流して
くれますね。残念ながら、40アップらしき大物は、バラして
しまいました。)

その後は、ドライでも頑張ったんですが、釣れませんでした。
2時半を過ぎるとまた寒くなってきて、3時過ぎには退散。

今日は、ちょっと嗜好を変えて、
ニジマスたちのクローズアップをどうぞ…
###







あなたにおススメの記事
関連記事