解禁への切り替え
<2025.2.28 奥多摩フィッシングセンター、晴れ、7~17℃>
この週末に解禁の渓流も多いのですが、土日はウィークデイにお仕事さ
れる皆さまにお譲りして、敢えて私は金曜日に管釣りに行ってきました。
先日秋川湖でこのブログの読者さんにも聞かれたこともあり、厳しいの
は承知で、奥多摩フィッシングセンターに行ってみました。
やはり、芳しくありませんでした。
ルアーの方は数名いますが、フライは私だけです。この釣り場、カワウに
多大なる被害を受けていて、フライエリアには魚が残っていないそうです。
小橋のすぐ下の区画(写真矢印の場所)に入りましたが、ここでも魚は全
く視認できません。
10時過ぎにバケツ放流(矢印の方向)してもらうと、20分後、星印の場所
から釣れました。
この後、13時半までに3回アタリがあって、1尾だけ追加できました。
###
あけて本日、恒例のバッグ⇒ベストの切り替え作業を行いました。
<愛用のシルバーレイククラブのバッグ>
こちらのフィッシングバッグから渓流共有アイテムを出して…、
ベスト(フォックスファイヤーのチェスト・ストラップ・ベスト)に移動しまし
た。(今期からカメラケースなしにする予定なので、すっきりしました。)
何年たってもウキウキドキドキ…。
私の解禁は来週を予定しております。
関連記事