秋川2009年シーズン総括
2009年シーズンの秋川自然渓流での実際の釣果を
振り返ってみました。
※昨年の実績は
こちらからどうぞ。
シーズンMVF (Most Valuable Fish)
今年のMVFは、文句なしに30cmオーバーのヤマメ!
記事:8月5日 「
祝・初尺ヤマメ!!!」
秋川にいるヤマメは、せいぜい23~24cmほどがほとんどです。
その秋川に尺ヤマメがいるなんて、本当に信じられなかった!
出逢えただけでラッキー。それを釣り上げることができました。
願わくば、強靭な生存能力を持ったこいつが秋川に子孫を
残してくれるといいなぁ…
###
ベストヒット賞
狙い通りに釣れたこいつが今年のベスト「ヒットォ~!」
記事:5月16日 「
〇〇ヤマメ!」
釣る前から、なぜか「ここにいるぞっ!」て予感が…
そのため…しっかり腰をかがめてできるだけ近くまで
すり足で進み、ひざを突いたままキャストォ~!慎重に
流れ込みからドライフライを乗せて…深みの上を漂わせる…
すると、思い通りに「バシャッ!」と出ました!
(本来、常にこのように釣るべきなんでしょうね。笑)
ベストプロポーション賞
上のヤマメにしようか迷いましたが…
記事:5月31日 「
サリーとプチ釣行」
5月の盛期に釣れた、ミス(?)秋川ヤマメ。
美しい容姿は、中年(釣り○鹿)男の心を鷲づかみ!
(釣れた時のドキドキ感を今も覚えています。)
ベストイワナ賞
今年の秋川では、あまり大きなイワナには出会うことが
できませんでしたが…
記事:9月27日 「
ふさわしい結末…?」
シーズン最後の釣行で出てきてくれた22cmのイワナです。
ヤマメはどこへいったやら、このイワナ、流心から出てきました。
こちらも快心の1尾でした。
ラッキー賞
この日は、「ボ」を食らったかと思ってました…
記事:5月30日 「
釣れるの超短ロッド?」
釣りの途中で上流から下って来た餌釣り師にばったり。
スキップして上流へ移動しましたが、慣れないロッドの
せい(?)か全く釣れませんでした。
その帰り道、あたりは暗くなり始めていました。
ひょっとしたら?と思って、寄り道して入った、昼間スキップ
したピンポイントで、釣れてくれた救いの一尾でした。
###
ということで、今シーズンも素敵な渓魚たちと出逢うことが
できました。(何気に去年よりサイズもアップ!)
これらの思い出を胸に来シーズンを待ちわびることになります…
<
To Be Continued in March 2010...>
あなたにおススメの記事
関連記事