秋川の2008年シーズンを振り返って

jbopper

2008年10月03日 20:00

今シーズンの秋川でのマス釣りを振り返ります。
今回は、今シーズンの突出した釣果に勝手に賞を付けてみました。

なお、ベースになっているのは3月~9月の秋川自然渓流での
釣行のみが含まれます。

シーズンMVF*&最大渓魚(イワナ)
  *Most Valuable Fish


3月30日 イワナ28cm (続)尺イワナを探して
ヒットフライ:アダムスパラシュート#18

※尺だと思ったのですが、ちょっと足りませんでした。
 一度目撃したイワナを2度目の釣行でゲット!
 秋川支流でこれほどのイワナが出たのにはビックリ!
###

シーズン最大ヤマメ賞


5月6日 ヤマメ23cm <== どっち行く? ==>
ヒットフライ:Dkオリブパラシュート#16

※ちょっと痩せ型で物足りない感じでしたが、今年はこの
 サイズが秋川ヤマメの最高でした。ちなみに、
 2007年4月の26cmが未だに秋川ヤマメ自己記録です。
 シーズンを通してチビヤマメとの遭遇が増えたのも
 今シーズンの特徴かもしれません。いつの日か尺を…

ベストプロポーション賞


8月30日 ヤマメ19cm 雨は何処へ?
ヒットフライ:Dkオリブパラシュート#14

※サイズはそれほどでもないですが、体高といい、
 ぽっちゃり度といい、最高のプロポーション!
 う~ん、美人やねぇ!

ラッキー賞


6月8日 ヤマメ21cm ちょっとだけ〇〇川
ヒットフライ:シンセカディス#14

※このヤマメは、「あれ、いるな?」と思った次の
 瞬間、たまたま、そのすぐそばに、しくじって沈んで
 しまったフライがあって、実際に捕食するのが見えました。
 ラッキーかつエキサイティングな一尾でした。

ベストヒット賞


7月13日 ヤマメ19cm 雨に止められた(?)
ヒットフライ:スタンダードアダムス#14

※岩陰に隠れて、目の前の大岩の向こうの反転流に
 フライをうまく流すことができた結果の一尾。こういう
 出方もするんだという大変良い勉強にもなりました。

以上、つたない釣果からのピックアップでしたが、このほかの
チビヤマメ達も含め、それぞれの秋川渓魚との一期一会には
感謝感激の2008年シーズンでした。

あなたにおススメの記事
関連記事