解禁釣行はゆったりと…

jbopper

2022年03月05日 12:00

<2022.3.4 晴れ、2~6℃、渇水気味>


<下見ポイント:まだ雪が残る場所もありました>

今シーズンの初釣りに気温が低い日を選んでしまいましたが、
まずは、ご機嫌うかがいで良いだろうと、早起きして渓に向か
います。

7時前に入渓。

寒くてドライフライに出る訳はないと、思っていたら、おチビちゃ
んが飛んできたので、適度にモチベーションは保たれます。

9時前にやっと…、



流れ切らないフライに我慢できなくなったのか、岩陰から出て
きてくれたのは…、



20cmにも満たないヤマメ君です。



それでも、ヒレピン、鱗は大人並みの綺麗な個体!

今日は4時間ほど釣って、ネットインできたのはこの一尾のみで
したが、チビロケット2尾と他にも3尾ほどフライには出てくれまし
た。

久々の渓歩きに足元がちょっとおぼつかなくなってきたので、本
日の釣りはこれくらいにして、昨年行けなかったポイントも含めて
「下見」に行ってきました。

残念ながら歳を重ねるごとに体力は衰えます。かつてのように何
キロも歩いての源流釣行とかは難しくなりました。ですから、今年
のテーマは、「無理せずゆとりある釣り」で行こうと思っています。


あなたにおススメの記事
関連記事