掘り出したウェーディングシューズ!

jbopper

2012年06月13日 07:01

これ、メッチャ、カッコいいです!


Weinbrenner Gary Borger Ultimate Wading Shoes (ワインブレナー
社製ゲイリー・ボーガー・アルティメット・ウェーディングシューズ)。



このシューズは、製造終了していて、もう手に入らないらしいのです。

 じゃ、なぜここに?

そうです。これ、海外ネットオークションで見つけて即決しちゃいました。



だって、たまたまサイズがピッタリ!
また、運命的なものを感じてしまいました。(笑)
###

出品者の話によると、何でも数年前、ご夫婦で釣り旅行にとこのブーツを
お揃いで買ったものの、結局行けずじまいでそのまま放置。こちらは、
奥様用(!?)だったそうで、お庭で試して履いただけで、ほぼ新品同様。



フェルトも、ちょっと汚れているだけです。

とはいえ、中古ということで、値段は呆れるほど安く、送料の方が
高く付いてしまいました。(それでも送料込みで、6,980円也!)



アメリカのフライフィッシングの伝説的なエキスパート、ゲイリー・ボーガー
さん(※)が監修し、バイク用ブーツ、ミリタリー靴、作業用ブーツなどを
専門とする米ワインブレナー社(1892年創業)が製造したシューズです。
本体部分の素材は、敢えて本革ではなく、特別な合成皮革でできていて
メンテフリー。釣行後に置きっ放しにしておいても直ぐに乾くのだそう
です。そして、アッパーパーツはすべて手縫いで頑丈。その耐久性にも
定評があります。まさに、「Born in the USA」を地で行くようなブーツ
ですね。

軽いし、これからのゲーター釣行でも使おうと思っています!

※ ゲイリー・ボーガーさんは、ウィスコンシン大学の生物学の名誉教
 授だそうで、4才の頃から釣りを始め、10才にしてFFに取りつかれ、
 大学院卒業後、1972年にフェンウィックのFFスクールの地域ディ
 レクターになった後は、ずっ~とFFの大先生として普及活動をされ、
 ビデオや本を何冊も出されています。そして、あの映画「リバーラン
 ズスルーイット」ではコンサルタントとして参加、ゲイリーさんの
 息子のジャイソンさん(こちらも有名)は、ブラピのダブルとしてキャ
 スティングのシーンを担当したそうです。ゲイリーさんは、まだまだ
 お元気で、意欲的にFFの普及活動を継続されているようです。
 <http://www.garyborger.com/

PS. 記事アップ当初、タイトルにタイポがありました。リンク元によっては
  当初のままとなっています。お見苦しい点、たいへん失礼いたしました。orz


あなたにおススメの記事
関連記事